スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

整備手帳 - アルトワークス

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京NEW

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • パワーチェックの結果分析 R031128

    先日、SAB千葉長沼店で行ったパワーチェックの結果を振り返ってみたいと思います。 今回の結果 乾球温度21℃、湿球温度16℃、大気圧1030hPa、修正係数1.009 計測馬力95.8PS(6565rpm)、修正馬力104.2PS(6565rpm) 修正トルク14.9kgm(4312rpm)、最大 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2021年12月3日 17:19 あっきー 36worksさん
  • パワーチェックの結果分析 R040320

    まずは今回の結果です。 乾球温度20℃、湿球温度17℃、 大気圧1025hPa、修正係数1.010、 計測馬力92.7PS(6411rpm)、 修正馬力102.8PS(6411rpm)、 修正トルク14.4kgm(4016rpm)、 最大ブースト1.27kg/cm(3828rpm) 前回(R03 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月22日 12:00 あっきー 36worksさん
  • 油圧計の取り付け

    最近、独立した長女の部屋を整理したら、押入れの奥から発掘されました💦 その昔、S14に付けてたパーツで、てっきり処分したと思ってましたが、見つかったのも何かの縁なのでワークスに付けてみようと思います♪ オイルクーラーのサンドイッチブロックにセンサーアダプターを介して油圧センサーを取り付けます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2022年3月28日 17:19 あっきー 36worksさん
  • オイル交換

    週末のパワーチェックに向け、いつもお世話になってる整備工場でオイル交換をしていただきました。 オイルはいつものワコーズプロステージS  0W‐30です。 直前に投入したパワーショットのせいか、オイルはかなり汚れていましたが、その分エンジン内部がキレイになったはず✨ ODO 28243km 今回 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年11月24日 17:19 あっきー 36worksさん
  • ギザリングで吸気を整える

    純正のエアクリとインタークーラーにはアルミテープで除電をしていましたが、社外品に交換したので除電方法を変更します。 いきなり完成写真となりますが、ギザリングを作ってみました。 作り方ですが、ホースバンド裏側に銅テープを貼ります。 その上に極小のネオジム磁石を5個等間隔(目測)に並べました。 その上 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2020年12月21日 11:44 Sanpei16さん
  • 補強 第2段

    カワイワークス リアピラーバー スクエアタイプを取付ました。 このピラーバーはリアシートベルトのアンカーを利用して取扱ます。 先ずはアンカーボルトを隠しているカバーを開けます。 このボルトを緩めて外します。 ボルトは再び使用します。 カバーは外してしまいます。 シートベルトを通していませんが、シー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年10月10日 21:03 Sanpei16さん
  • ブレーキとクラッチペダルの交換

    ワークスのペダルはアルミとの組み合わせで見た目はカッコ良いのですが、雨の日は滑りやすいな~と感じてました。 みん友のkazwyさんから純正部品で簡単に交換できるよ~と教えて頂いたので交換してみました。 (かなり以前に交換してましたがアップし忘れてました💦) 既にブレーキペダルが外れていますが、 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2022年2月15日 17:16 あっきー 36worksさん
  • インタークーラーの交換

    ずっと考えていたインタークーラーを交換します。 これでノーマル状態のエンジンルームが少し変化しますね。(^_^;) いきなり真っ裸ですいません。(^_^;) 純正のインタークーラーを外しました。 4ヶ月のお付き合いでしたが、車の楽しさを思い出させてくれてありがとう。m(_ _)m 今回選択したレイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月30日 22:24 Sanpei16さん
  • ボンネット遮熱材の貼り付け

    先日、吸気系の仕様変化と吸気温の分析をアップしましたが、これから暑い季節に向かいますので、次なる一手を打ちたいと思います。 剥き出しエアクリのすぐ上はボンネットですが、鉄板1枚の状態で外気温が高い日や炎天下ではかなりの高温になります。 その熱気を吸わせないため、ボンネット裏に遮熱材を貼ることにしま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2023年4月20日 17:16 あっきー 36worksさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)