外装 - 整備手帳 - カプチーノ
注目のワード
-
BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県
こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ
難易度
2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん -
バックウィンドウロアガーニッシュ カーボンカバー取付け
69,202km バックウィンドウロアガーニッシュの傷みが気になるので手当てをします 塗装は自信がないのでカバーを取り付けることに、ヤフオクで売っていたメーカー不明のカバーを購入、クリア塗装して取付けます 下側はついでにクリア塗装するため取外したトップカウルです 初めてウレタンクリアーを購入しまし ...
難易度
2025年6月17日 16:27 RX-78F00さん -
ワイパー護謨交換と簡易清掃!
本体からワイパーブレードを外して! 助手席側のワイパーゴムを取っ替えます。 交換完了! アームフックに戻します。 ついでに、エアコン修理の際に使ったガスのラベルを貼り ついでに、ルーム内を拭き掃除! フードもクリーナーを使ってキレイ
難易度
2025年6月17日 07:47 ym38z0327さん -
左側サイドシル補修 その9
前回の続きから、サイドシルアウターパネルの、この部分をカットします。 ここもカットします。 カットした部分のパネルを製作します。 制作したパネルを溶接します。 こちらも溶接。 ちょっと形状が悪かった部分をカットして作り直します。 そして、とりあえずアウターパネルの補修完了です。後は取付けた後にパテ ...
難易度
2025年6月15日 19:59 Tatsuオッサンさん -
思いもしなかったサビ穴
ドア付け根のサビ退治をしようとドアを外したら、とんでもないサビ穴が隠れていました。 退治します。 まずはベベルブラシを取り付けたグラインダーで浮きサビを落とします。 浮きサビの下に必ず裏でサビが発生しています。 切りました。大きめに切り取るのが最適。 裏の残りサビも切り取れるからです。 鉄板 ...
難易度
2025年6月11日 19:07 TOMY.さん -
左側サイドシル補修 その8
前回の続きから、写真を撮り忘れてちょっと進んでますが、サイドシルアウターパネルのフロント側のパネルを溶接しました。 次のパネルを製作して。 溶接します。 次のパネルを製作して。 溶接します。 次のパネルを製作します。 溶接します。 次のパネルは、腐食して無くなっている部分をテープで再現して。 3つ ...
難易度
2025年6月8日 20:08 Tatsuオッサンさん -
ワイパーモーター流用
ワイパーの動きが遅いのをどうにかしたくて、スズキ車のモーターを流用します。 使ったのはラパン HE22S用です。 ラパン用とカプチーノ用の違いは、ボディへの取り付け穴の位置とリンクのスプライン部の経、水抜き穴の位置です。 両者では穴の位置が僅かに異なるため、カプチーノに流用する際はボルトが ...
難易度
2025年6月8日 13:36 a9hoursさん -
ルーフ再塗装
またまたルーフのカッパー色塗装やります💪 先ずは塗装剥がしから。 今回は剥離剤は使わず、サンドペーパーとクリーナーだけで剥がしていきます。 #240で剥がして、その後に塗装足付けで#400かけます。 ここでカッパー吹いたら、密着良くない場所がムラになってしまった😭 一度剥がして、次はプラサフを ...
難易度
2025年6月8日 10:42 1967cappuccinoさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ カプチーノ ベビーコブラ 40.27 生産台数30台 5MT(東京都)
567.2万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
プジョー 205 前期サンルーフ無モデル 記録簿近年あり(大分県)
417.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
