スズキ キャリイトラック

ユーザー評価: 4.33

スズキ

キャリイトラック

キャリイトラックの車買取相場を調べる

整備手帳 - キャリイトラック

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • スパークプラグの交換 その① 2025年8月15日

    スパークプラグの交換を行ないました。 まずは荷台のメンテナンスハッチを固定しているボルトを対辺12mmのソケットレンチで外します。(4カ所) その後、メンテナンスハッチを外しますが、スロットルスペースを装着して以来1年後以上外していなかったので、雨風の汚れでパッキン部分が固着していて、なかなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月16日 21:43 ようちゃんパパさん
  • キャリイのサイド収納の製作と取り付け

    この収納を作って行きます。 取り付けるのは運転席後ろのここ。 まずは簡単な図面を描きます。 コンパネで図面通りに作って行きます。 裏が出っ張っていなければ 製作も楽だったのに。 完成(^^) 塗装したら完成!! 開けたらこんな感じ。 車への固定は荷台のサンの穴に ネジの金物を取り付けて それに固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月16日 17:29 かず∞さん
  • LEDリフレクターの装着 2025円8月14日 その②

    電源取り出しハーネスに仮接続して、点灯状態を確認します。 サイト記載の接続で問題無く、スモール点灯、ブレーキ点灯出来ました。 助手席側のLEDリフレクターの細い配線をそのまま引き回すのは断線などの不安があったので、自宅に昔使って残っていたコルゲートチューブがあったので、コチラでケーブルを保護して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月16日 13:42 ようちゃんパパさん
  • LEDリフレクターの装着 2025円8月14日 その①

    八ッ場ダムドライブから帰宅後、時間があったので、LEDリフレクターを装着してみました。 運転席側のテールランプ配線のカプラーを外して、電源取り出しハーネスを装着します。 こんな感じで電源取り出しハーネスを装着します。 既存のリフレクターを外します。 はめ込み部分の上下の爪4カ所で固定されていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月16日 13:42 ようちゃんパパさん
  • バッテリー交換

    最近エンジンの掛かりが悪くなってきたなと思っていたら、ついにバッテリーが逝ってしまいました。 しかも仕事先の工場内の駐車場で。 会社の車を借りて近くのホームセンターでバッテリーを購入して早速交換しました。 新しいバッテリーを接続時にパチってなりましたが気にせず完成。と思いましたがエンジンが掛かり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月16日 10:28 ソメセンさん
  • エンジンオイルとフィルター交換(下抜き)備忘録

    もう半年経過してたのね(笑) 休みは有効に使いましょうって事で、仕事の相棒のメンテナンスを いつものようにカップを用意して・・・ フィルター アストロA-328 パッキン DCMのDP31 走行距離:191956㎞ 都合により、ゆっくりと時間をかけて抜いている事ができなかったので、さっさと進 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月16日 04:53 萌えるゴミは火曜日と金曜日@ ...さん
  • オイル交換記録

    オイル:Hiroba Zero 5W-40 AQ6 フィルター:ASTRO PRODUCTS製 使用:3.0L フィルターとパッキン

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月15日 15:33 momotetsuさん
  • クラッチミートポイント調整

    前オーナー時代のクラッチ交換歴は不明ながら、 乗り出してから何かあっても嫌だしな、と 納車前整備のついでにクラッチ交換してもらい 「これで安心」と思っていたのですが、 どうにも早く繋がってしまうのが好みでないので調整します。 どうやらワタクシ、ある程度クラッチペダルを戻してから繋がる方が好きなよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月15日 13:22 桶川玉三郎さん
  • オイル交換 記録用

    98043km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月13日 19:41 kazuki.meatさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)