スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - エスクード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー純正に戻してタイムアタック

    今月車検に出すので一応純正に戻しました。 最近マフラーハンガーリムーバーを入手したので早速使いました。 これはいい! ホント、秒ですね!最高!! それから純正マフラーで0-100計るとどうなんだろう? って事で計測しました。 アタック前 5本走ってのベストラップ 気温10度 やはり社外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年3月3日 17:43 オールBさん
  • スズキスポーツ TD94W専用二本出しマフラー

    去年の11月?頃オークションにて発見。 RVレガリスを購入したばかりでしたが、音に不満があったのと希少性の高さから購入。 出品者の方は元スズキメカニックだったらしくとても楽しいお話が聞けたりしました。 この携帯で捕まりゴールド消失したのは内緒です(笑 状態がとてもよくピッカピカです とりあえず仮付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月14日 01:59 きずぶちさん
  • マフラー交換

    ディーラで見積もるとマフラー整備が8万円くらいでかなり高かった。 新品は触媒側のマフラーで希望小売価格15,300+41,100円! サイレンサー側で24,900円! がちょ~ん。 部品代だけで8万円くらいする。 工賃入れたらすごい金額になる。 車検を通すために中古触媒側マフラーを3,000円で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2005年3月12日 20:37 NONNONさん
  • スージースポーツマフラー交換

    スージースポーツのTD94W用ダイナミックマフラーとセンターパイプのセットです。 ノーマルマフラーが19kgに対して、12kgとかなり軽量になってます。 この軽さは、とりあえず取り付け時には大いに助かります。(笑) いきなり取り付け完了の図。(笑) 下から見るとこんな感じ。 出口は斜めに切り落と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年11月1日 23:02 sugi@TD94Wさん
  • マフラー交換

    まだそれ程劣化していなかったが、マフラー交換することにした。 触媒側とマフラー側のボルトを緩めます。 この作業が一番かったるい。 17年落ちなんで最低1回以上はマフラー交換していると思われるため、それ程固着していなかった。 まあ、一週間前からクレ556をちょくちょく吹いていた成果があったと思うが。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年11月2日 19:02 NONNONさん
  • JAOS BATTLEZ MUFFLER ver:YEA1S

    まず初めに… 〜1.4ターボ オーナーの皆様へ〜 「1.4ターボ用のマフラーは発売されないのでしょうか?」「製作検討お願いします!」 などとJAOSへ約2年間、時にはメアドと名前を変えて(内緒)要望を2年ほど続けてきたかいがありました! JAOSへ問い合わせや要望等をしていただいた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月25日 23:07 しなぷすくんかさん
  • マフラー交換

    そう、それは夏のしげっち君とのプチオフ から始まった・・・ "マフラー変えたいんだよね~でも高いよね~" そう、この一言がまずかった。 "いくらぐらいなら手が出ます?"悪魔の ささやきの第一声。 "4万くらいかな~" "ですよね~あるんですよ!" というわけで交換にいたりました。 ↑の写真は交換後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2004年11月3日 22:53 kawaさん
  • マフラー交換

    車検が今月である。 マフラー音がちょっと気になるのでマフラー交換することにした。 意外と劣化していないようだが。 ここのナットが上手く外れて比較的簡単な整備となった。  半年振りくらいにウマかけたような。  整備が楽しい季節だよね。 これからスイッチ入れていかないとヤバイ。 早速マフラーを外しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月4日 19:17 NONNONさん
  • マフラー交換

    レボルシオンマフラーに交換しました。 外したノーマルマフラー。レボルシオンより重たいです。 サビサビのナット。これがなかなか外れず一苦労。これさえ外れればあとの作業はかんたんですのである意味関門です。 ついでにアースもつけました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年11月16日 21:37 T-horiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)