取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ハスラー
注目のワード
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー
ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!
難易度
2024年4月10日 12:15 YOURSさん -
音響改善その③ やっぱスピーカー
ツイーター交換→フロントドアデッドニングでなかなかの効果が。 ・大きめの音で出ていたビビりは改善。 ・音の輪郭というか、とにかく音にまとまりが出た。 やっぱ音は土台あってのもんだなと。 でもね、もう買ってある訳ですよスピーカー。 定番の「安いけど良さそう」スピーカー。 7,000円 ...
難易度
2025年3月12日 19:45 daisuke。さん -
音響改善その① ツイーター交換
純正は6スピーカー(前2後2ツイーター2)で、MOPのナビオーディオはたぶんパイオニア。 それほどオーディオに拘りは無いけどもーちょいキレが欲しいという事で調査したところ・・・ 「ポン付け」ツイーター発見。こーゆーのいいじゃん♪ ハスラーで付けてる方も多いみたい。 まぁまぁの価格だけど ...
難易度
2025年3月12日 02:39 daisuke。さん -
Audio Laboratoria AL-1PRO装着 - 施工編(3)
施工編(1)(2)では純正スピーカーケーブルをバイパスしてのスピーカーケーブルの配線、クロスオーバーネットワークの設置などを行いましたので、ようやくウーファーとツイーターの取り付けに入ります。 ウーファーの取付けには、スピーカー付属のねじに加えて ・硬質樹脂製バッフル ・ステンレスなべねじ 4x2 ...
難易度
2025年2月28日 18:08 bear-kさん -
Audio Laboratoria AL-1PRO装着 - 施工編(2)
前回は純正フロントスピーカー配線をバイパスし、Amazonの16ゲージスピーカーケーブルをクロスオーバーネットワークに接続、そこからサブウーファー配線を分岐したところまでをお伝えしました。 本編ではウーファー向けの配線を引き直していきます。 なお、使用したスピーカーケーブル長は準備編でお伝えした ...
難易度
2025年2月23日 21:48 bear-kさん -
Audio Laboratoria AL-1PRO装着 - 施工編(1)
2日に分けてフロント2WAYスピーカーの設置施工を行いました。 まずはナビと純正ハーネス、そこから分岐しているサブウーファー向けの配線を引き直し、クロスオーバーネットワークを接続するところまでを行います。 まずナビを外します。ナビの化粧パネルの上の爪を外すときに、最近は養生テープをこのように左右 ...
難易度
2025年2月17日 22:51 bear-kさん -
-
カシムラ CarPlay対応オーディオで走行中にHDMI入力映像が観れる NKD-256
これ なんの設定もしなくてファイアースティックでアマプラもネトフリも見れる! 音の遅延も無く買って正解️⭕️
難易度
2025年2月12日 18:33 五郎&麦とさくらサメきちもい ...さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(三重県)
139.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 両側スライドドア(岡山県)
144.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用 セーフティサポート(宮城県)
229.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙 全周囲 デジタルインナーミラー ETC(大阪府)
505.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
