スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.51

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • ワンオフリアバンパー製作 01

    JB64ジムニー用純正バンパーとMR31Sハスラーのバンパーをカットして接合してます。 どうしても車種違いのため発生するバンパー接合部の隙間は板金パテやコーキング剤で埋めてあります。 塗装はチッピングブラックとつや消し黒を吹き上げました。 取り付けるとこんな感じになります。 テールランプの配線はハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月16日 08:50 つっちー@G1568003さん
  • サイドパイプを取り付けた動画あり

    RVR純正サイドパイプを取り付けてみた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月10日 23:05 ゴールデンドアラさん
  • リアウイング塗装

    OFF会前はウイングとユニットは ブルーだったがお色直し ZJ3で塗装 夏休み前に一回失敗w ブレーキランプのマスキングを剥がしたら 縁が剥がれたww 初期 ガラスコーティング

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月17日 23:32 技工士さんさん
  • サイドカナード風飾り製作、取り付け

    サイドステップ風飾りが目立たなさ過ぎなので、サイドカナード風飾りを作って取り付けました😄 自作なんで、リアフェンダー周囲の樹脂パーツの延長的なデザインにしました。 ちょっといい感じに出来たと自画自賛😅 他の飾り製作時の余り部材をみてたら、サイドカナードが出来そうだったので作る事に。 ABSのL ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年9月30日 01:44 くろはす_231123さん
  • サイドステップ風飾り取り付け

    純正サイドステップの下にサイドステップ風飾りを付けました😄 サイドにも何か飾りが欲しかったので😅 でも全然目立たないなぁ😅 使用したのは角たて樋45✕30ブラック 1800mm 自作サイドステップの定番? ホームセンターの片隅でほこり被っていたのを見つけて買って来ました。 長さは、ほんの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年8月13日 20:40 くろはす_231123さん
  • バグガード形状小変更

    バグガードを付けて正面から見るとちょっと眠そうな感じだったので、プチ整形しました😅 バグガードを取り外してカットする部分のゴムモールを剥がしてマスキングテープをカットするラインに貼りました。 1番幅広の部分でカット幅30mmくらいにしました。マスキングテープのラインに沿ってホビー用ノコギリでカッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月12日 14:30 くろはす_231123さん
  • 自作?激安サイドステップを付けてみよう♪

    フロントのチンスポを付けたら、横にも何か欲しいな〜とホームセンターを漁ると。これを発見。 ホワイトアングル¥635☓2本。 プラスチックなので、簡単に切れます。 長さは純正サイドステップより長いので切ります。 プラスチックなので、加工はハサミで十分切れます。ピス止めもドライバーで付けられます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 14:17 ぐっさん34さん
  • チンスポを付けてみよう♪

    今回はチンスポ(チンスポイラー)をつくってみます。 用意したのは ホワイトアングル(L字のプラスチック素材のもの)¥459 フォーレックス板(プラスチックの板。普通のプラ版でも良いのですが、塗装がしてあるコレを使用)¥2068 後は適当なタッピングビスて取付るだけです。 ホームセンターで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 14:04 ぐっさん34さん
  • リアディフューザー作成

    セリアで購入したグローブボックスの仕切りで、リアディフューザーを作成。 まずは仮組み。 意外としっかり組み上がります。 仕切り板を固定する部分を切り飛ばす。 不要な穴を塞ぐため、黒色アルミテープを貼る。 ポリプロピレン対応の接着剤を嵌合部に塗布して、仕切り板を組み立て。 嵌合部のスキマもアルミテー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 15:53 うずら76さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)