スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.52

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 補強 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • エンジンリアマウント補強

    最近走っていたら突然足回りから異音が。音的には何かおなか回りのパーツがボディーに干渉している感じ。 リフトしてウマ掛けて確認するとエンジンマウントにリアがガタガタしている事を発見。まさか切れたか?? とりあえずお盆休みもありパーツを発注しても入荷がお盆明けになるので補強をしようと思います。 写真は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月15日 23:45 純正マニアさん
  • 防音ドアモール

    外枠に防音ドアモールを貼りました。 temu購入 600円位? ドアを閉じる時の音が「ベンッ」から「バムッ」に変わりました。 防音性については… あまり実感有りません… 隙間はバッチリ埋まってます👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月27日 21:01 nami3333さん
  • ロードノイズ低減プレート取付け

    エーモンさんのモニター企画で当選し、提供いただいた『ロードノイズ低減プレート』の取付けを行いました。 2017年に生産終了となっていたロードノイズ低減プレートのリニューアル再販が決定し、先駆け使用させていただく機会を与えていただき、エーモン様には大変感謝いたします。 ありがとうございます🙏🏻 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年11月25日 11:34 ESQUIRE6318さん
  • ボンデッドワッシャー設置による乗り心地の向上

    走行時の衝撃や振動、またエンジンの振動などがボディからシートに伝わる微振動を抑制し、乗り心地の向上を目的にボンデッドワッシャーを設置しました。 『TRUSCO/ステンレスボンデッドワッシャー_B20-0010』を座席シートのシートレール固定部と車体ボディの間に挟み込み設置します👌 ボンデッド ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2024年9月24日 13:22 ESQUIRE6318さん
  • ビビリ音対策Ⅱ

    2021年2月27日にビビリ音対策を施した赤丸部分。 最近、またビビリ音が気になってきた。 やっぱ、寒い時期に音が大きくなるのか? 今回は前回刺した割りばしをサイズアップしたものに差し替えると共に隣の細いパイプも揺すってみると配管とホルダーに隙間があることが解ったので、そこにも割りばしを刺してみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月10日 11:53 ONさん
  • ドアスタビライザーもどき取り付け

    「ドアスタビライザーもどき」として100均のEVAパッドを貼り付けました。 フロントドアに2個所 ワッツのEVAキズ防止パッド φ25mmでちょうどいい感じ。 リアドアに2個所 リアゲートに4個所 リアゲート部分もφ25mmで。 ドア4枚とリアゲートでワッツのEVAキズ防止パッド12枚全て使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年3月3日 00:55 くろはす_231123さん
  • エーモン風切り音防止モール施工

    エーモン風切り音防止モールを施工しました。 ドア4枚+バックドア計5か所にモールを貼りました。 貼ると半ドア率が高まりますが、車外の音がすごく静かになります!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月13日 20:42 torapiさん
  • 5回目洗車

    前日の雨が上がり天気が回復したので洗車を実施。 今回の主役はコーナンオリジナルの CAR WASH 泡洗車用フォームガンです。 お決まりのノズルにフィルターを入れています。 本当は高圧ジェットでボディ流してからが一番だけど一時停止が短いので バケツで水かけしました。 天井に噴射してみます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月3日 16:38 tsu.yoshiさん
  • ドアスタビライザーを製品版に交換しました。

    みすぼらしい自作からAISIN製ドアスタビに交換しました。 擦れ跡が機能してる証。 ただ上部のスタビ?に両面テープ残りがあるように、強力な両面テープを使っても剥がれ落ちる事がありストレスがたまる。 ドア側トルクス(T30)です。 取付ベースを既存のネジでとめます。 滑り込ませる様に取付。 脱落 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月27日 13:17 ftruxさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)