スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • Aピラー塗装

    車内の雰囲気を変えるためにピラー塗装に挑戦してみました😃 一応爪の部分はマスキングしてー 数回に分けて吹き付けます😲 3.4回ぐらい重ねて完成です🥱? ちょっと高級感出たかなぁ🤔 全体だとこんな感じです🫣

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年7月4日 20:07 ぐらたん。さん
  • フューエルリッド LED照明

    今回はガラスリッドに照明取り付け!! ドリルでコジコジ まさか、貫通した先にも鉄板が… 勢いでゴォ〜 結果綺麗について綺麗に光りました!! 使用したのは、車内の足元などにつける4箇所用のLEDを一つ!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月28日 14:46 HUSJIMさん
  • IQOS埋込みイルマに変更〜

    写真は外した旧IQOS埋込みメーターパネルと作り変えるイルマ&カバーです。 カバーはそのままだと抜けないので抜き差しができる程度に削ってあります。 旧IQOSカバーを剥がしました! イルマをいい感じに埋め込める様に少しずつ加工。 裏をエポキシでガッチリ固定〜 充電コードもうまく刺さる場所で固定〜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 01:00 ま?ぼさん
  • インパネboxのフタ塗り塗り

    なんとなく彩みが欲しいがコレというパーツも案もなくとりあえず 脱脂してマスキングしてミッチャクロンして下地に白塗ってから赤3回ほど塗りゴム紐通してみました、まあ、ええか位の満足度また改良するかも?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月2日 15:02 ナムジグさん
  • カラーコードを100均で…

    純正カラーコード(1,430円)をケチってしまいました。 既に一部皆さんも工夫されている通り、自作してみました。 用意したのは… ダイソー『ロングゴム(太)茶色』 セリア『コードストッパー』 純正の通りにゴム紐を通します。 コードストッパーで調整出来るので、ゴム紐を長めに残しアクセントにしました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月9日 23:29 えんどっちんさん
  • リアラゲッジボード制作

    今回使った道具 丸鋸 ジグソー トリマー ヤスリとかカンナとか色々 先ずはダンボールにて型紙制作。ちょこっとだけ運用してみて駄目出し。 長さは1150ミリ。 (追記:後述で一部当たりがあるので1150mmだと若干使いにくいかも) 型紙から板材を切り出しました。 パイン集成材1200mm✕350mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月22日 23:13 偽グラファーさん
  • 女子席側の木目調

    運転席側のドアスイッチパネルの残りで女子席側のここいらへんに加飾。 ダクト部分の細いところはすぐ剥がれそう

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月22日 17:07 MAD_さん
  • 運転席側スイッチ木目調(やり直し)

    鉄板風でも良かったけど、せっかくなので女子席側同様に木目調に 上のスイッチ3つのところは簡略化 それだけじゃあんまりなので、運転席シートの下部のこの部分も木目調に。 木材で作ってる人もいるけど、本物の木材じゃなくても良いかな?と リメイクシートなので粘着力弱くて飽きたらすぐに剥がせます 人に見せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月21日 18:54 MAD_さん
  • インパネアッパーボックス内の整理

    インパネアッパーボックス内って、大容量のわりに使いにくいなぁ。 そんな時、みんカラ内をググってたら棚板を設置されている方がいた! これはパクるしかない(^-^) ってことで、こんなのを買ってきた。 プラダン…ダンボール状のプラスチックの板。 カッターで簡単に切れるので加工しやすい。 それと3cm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月21日 10:42 ハッスーのパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)