スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • インパネブラック化。

    個人的にシルバー(グレー)やメッキのパーツが苦手で、カラーリングも黄×黒が良くて購入したので、色々な箇所に使われてるシルバーorメッキ部分の塗装をして行きたいと思います。 皆さんの整備手帳を参考にしてインパネ外し。 純正ナビなので、走行中でもナビの操作ができるキットもついでに付けます。 説明書 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年4月15日 20:03 STUPiGさん
  • ドアに断熱材?施工!

    寒さに備えてドアに断熱材(ダイソー)を施工して少しは暖かく!みたいな!笑 そもそもこれが怪我の原因ですが☆ まずドアハンドルのここにビス ここに三箇所 カラフルな内装は下から内張剥がしで取れます☆ ここでドアを引くのだからビス止めするのがトーゼンですね! FDはこの部分に止めがなくよく取れる ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月18日 11:04 カル☆ミさん
  • エアコンパネルあたりとか外してみた。

    この辺から パテベラつかってからの 内張り剥がし! ハザードのカプラー引き抜いたら 少し引っ張って外に配線出しときましょう もしくはマステとか犬の首輪みたいに 垂らしときましょう 中に引っ込むと戻す時ハザードカプラーさすの忘れたりするとかしないとか 狭いから、どこか掻き回すような指技 こ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2017年12月11日 17:49 TB-mwさん
  • ラッピング&ワックス

    助手席ガーニッシュ下の樹脂パーツをラッピングしてみました。 完成写真です。 実はラッピングよりガーニッシュの輝きを見て欲しいんです。 パネルと分離し、いつものシートでサクッと施工。 本命は、ピアノブラック塗装の磨きです。 完全に脱脂してWAXで鏡面仕上げに。 天然カルナバロウのWAXを使用してみま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月28日 23:55 はいさい@沖縄さん
  • フロントパネル照明用のLEDライト取り付け

    いきなり設置後の写真になってしまいました。取り付けたのは白色5連LEDのライトです。ハザードスイッチの辺りがもともとふくらんでいますので、この湾曲部の下部にライトを貼り付けました。厚さ3ミリ程度ですので、目立たず、取り立てて気になりません。 点灯した状態。パネルを照らす分には十分です。なんか青っぽ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月27日 22:14 rougeノブレスさん
  • 自作携帯ホルダー

    今日も仕事終わりに 100均徘徊! 当初はスカッフプレートに何かないかな~って探してたのですが メッシュのこれを発見して閃いた☆ まず軽く型合わせして~♪ マジックで目安を~^w^ しかし作業上もう一回り大きく切ったのは内緒w 切り取った処に防音テープ! そうですコンビニ袋フック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月22日 20:39 郷えろ美さん
  • スピーカーリング塗装w

    毎回ラバースプレーでやってましたが 今回は塗装にw ラバースプレー→ ラバースプレーと来て 塗装にしましたw しっかり脱脂! プラサフ?ってので先に下地してから やってみたら綺麗www 俺が塗ったみたいでないみたいw でプラサフしたらヤスリで磨いた方がいいのを取り付けしてからしりました; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月12日 20:01 郷えろ美さん
  • カーボン調ルームミラーカバーにステッカー

    いつどこで買ったか忘れたカーボン調ルームミラーカバーにSUZUKI SPORTステッカー貼りました。 ステッカーは以前行った新城ラリーの露店で購入、4枚入り200円。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月21日 09:53 やまもん2号さん
  • ハイドラ始めました!!

    自分の携帯はガラケーなので、ハイドラするためにスマホにしようか迷っていたのですが、とりあえず奥さんのいつも雑誌の下に放置状態のタブレットで始めることに・・・ とりあえずなので、ホルダーとか付けずに固定できないかなぁーっと。 まず、一応傷防止に助手席ボックスの蓋に液晶保護フィルムを・・・ 艶ありすぎ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月16日 18:43 爬虫綱カメ目さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)