スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • Tryforce ファンネルスロットルチャンバー

    アイドリング時からのトルクの向上、燃費の向上、 CO/HCなど有害排出のガス低減等の効果があるとのこと。 部品調達後、取り付け開始。 純正インテークパイプのリングを緩めてからホースを抜きます。 丸印のボルトを抜いてから作業すると簡単でした。 ファンネルスロットルチャンバーの準備。 シリコンホースに ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2015年6月18日 20:19 ぱぱっち・33さん
  • スロットルスペーサー取り付け

    これは間違い😭 違うかな?と思ったけどよく考えず注文しちゃったやつ。 ターボ用かな? これが正解😅 つよポン14さんのアドバイスを参考にオクで入手しました。 スロットル本体は3つのボルトで止めてあります。 先に全て緩めてからボルトを抜いた方がいいですね。 先に手前の2本を外してしまったら ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年6月15日 16:55 バネ☆さん
  • シエクル レスポンスリング

    特に吸気系に不満があった訳ではないですが、20km付近の強烈なエンジンブレーキ対策として購入、取付を決めました。効果が上がればいいんですが・・ ボンネットを開け、エンジンルーム内のエアクリーナーボックスを確認します。 うーん、いっそのことキノコ入れてインタークーラーの吸入口拡げてとかすればよかった ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年5月8日 03:13 ひできち@関西さん
  • シエクル レスポンスリング

    シエクル レスポンスリング、2017年末に購入して中々取り付けられなかった物です。 GW中に時間が取れたので、ようやく取り付けです。 エアークリーナーボックスからスロットルへ伸びるダクトを外します。 エアークリーナーボックスを外して、赤丸のリングを外します。 スロットルの入り口にはめます。 そのま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年5月5日 18:38 たかまえちゃんさん
  • 吸気に格安チューン取り付け編

    前回工作したものを取り付けます。 まずはフィンタイプファンネルをレゾネーターに挿入 次にトルクアップファンネルもどきを、エアクリーナーの蓋の裏にアルミテープで固定。 そしてポリタンク用ノズルから切り出した部品はスロットル部分へ。 セットして アルミテープで固定。 あとは外したものを元に戻して完了。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年3月10日 22:22 うずら76さん
  • レスポンスリング

    今日は紫色の綺麗なリングをハスラーにつけます。 正確にはレスポンスリング#05 ですね ボンネットを開けて 赤丸で囲んであるネジを外します。 緩めるだけでもなんとかなるかな? 次にホースを留めてあるベルト(?)を緩めます。 後はグイグイ揺さぶると ホースが外れます そんなに力は入りません。 赤丸 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 5
    2015年5月4日 15:32 うし@KO2さん
  • TOP FUEL ZERO-1000 パワーチャンバー 取り付けてみた

    取付説明書はしっかりカラーで 付いていますがアップしてみます! まずはボルト3本外して 純正エアークリーナーBOXを外します 純正エアクリBOXのパイプのバンド外すの苦戦した(笑) プラスドライバー入んない~ エンジン側の左丸のゴムキャッが 付いてるか確認 右側ボルト外す! タービン側に異物 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2015年3月12日 05:31 AQUA.KAZUさん
  • 吸気に格安チューン工作編

    レスポンスリングやトルクアップファンネルなど吸気系のチューングッズが様々出てますが… いろいろ見てると自作してる方もちらほらと… ならばやってみようじゃないかファンネル自作(笑) 作るものは3つ。 ①気流に回転を与えるフィンタイプファンネル ②トルクアップファンネルもどき ③吸気を絞るレスポンスリ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年3月10日 22:02 うずら76さん
  • エアクリーナー交換

    エアクリーナーはこのBOXに収まっています。黄色い⇒の留め金をパチンと外すだけです。 外したエアクリーナーBOXはこの様に純正の物が収まっています。 2年8か月未交換でしたので黒ずんでいますね。埃も被っているようです。 取り出した新車時からのエアクリーナーです。 此れが新しい純正品のエアクリーナー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年5月16日 16:24 精神年齢40代さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)