スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エアクリ掃除(備忘録)

    前回は4月13日に清掃 前回より5000km以上走行してるのでさすがにエアクリも汚れとゴミが… エアーダスターで汚れとゴミを吹き飛ばします。 ※水洗いは厳禁 エアクリボックス内の油汚れも綺麗に拭き取り。 モンスター公式では10000kmで交換を奨励しているが、点検・清掃をしているおかげか、120 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月27日 11:28 ボタスキー.さん
  • エアインテーク接触対策

    最近、エンジンルーム右側からビビリ音が。 ボンネットを開けて確認してみると、 エアインテークがヘッドカバーと擦れてます。 ここには元々エプトシーラーがついてるんですが、 すっかり潰れてしまって役に立っておらず、 樹脂部品同士が擦れて粉を吹いてます。 元々エプトシーラーが設定されているのは、 エアイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月6日 01:09 えせ教授さん
  • エアクリの掃除

    今付けてるモンスタースポーツのエアクリは5000kmで点検・清掃、10000kmで交換が奨励されていて、交換してから間もなく5000kmになるので点検・清掃をしたいと思います。 エアクリボックスからエアクリをササっと取り外し。 そんなに汚れてない… いや、全然汚れてない笑 エアで隙間の汚れを吹き飛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 22:09 ボタスキー.さん
  • エアクリーナー点検と清掃

    エンジンオイルを交換したついでにエアエレメントの点検をすることにしました。 エアークリーナーボックスを取り外します。 バルクヘッド側にある爪で引っ掛かっているためフロントバンパー側に引っ張りクリーナーボックスを外します。 エアクリーナーが見えました。 クリーナーを取り外します。 エアーガンを利用し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月16日 14:17 アルトワークスRさん
  • リベンジしたよ✌️

    外しまーす。 巻き巻き。 やはり、外れてました(爆) 誰よ?軽くなったとか言ってたヤツw (息子とパパですw) おそるべし、プラシーボ効果w こんなもんでいいのでしょうか? 巻き巻き足りないでしょうか? でもね、すでにはめるのが 大変になる(爆) 爺犬も心配そうです(爆)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年11月11日 11:50 ☆にしママちぃむ☆さん
  • レックス施工

    ラパンでも効果あったのでハスラーも1万キロ走行したのでそろそろ汚れ始めると思い施工 アイドリング時少し白い煙はでますがフリッピング時は水しか出ませんでした、施工後走り出しでレスポンスは上がりました! その後午前中走り回ってオイル交換しました、普通は200キロほど走った方がいいみたいです、都合50キ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月14日 10:46 くまのお父さんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)