スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • 毒キノコ取付、その2

    先日取付したバイク用のミニエアクリーナーで、加速やスタートダッシュの違いを実感したので、大は小を兼ねる! デカいキノコならどうだろう?と試しに…。 コレを購入。取付穴は75mmです。 排水用の塩ビ管を購入し ジョイント部だけ切ってサイズを合わせます。 こんな感じ。 多少隙間は開くので、間に隙間テ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 14:21 ぐっさん34さん
  • 「静電気放電」 吸気パイプ ガトリングディスチャージャ施行

    吸気部分の静電気放電で追加施行 今回はインタークーラー上の吸気パイプ部分にガトリングディスチャージャを施行しました 効果は トルクアップ レスポンス向上 エンジン音も小さくなったような印象 オーディオ音質は向上 やはり吸気速度向上効果は出ているようです 磁石による吸気ブーストですね 静電気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月11日 06:50 ハスラー@スズライトさん
  • 【備忘録】ハスラー パワーフロー固定部補修

    以前にも投稿しましたが、取付ステーが溶接割れしてからはインシュロックや針金等で固定していましたが、振動で直ぐに切断される・・・ 見た目も悪いし・・・ ということでホームセンターでこちらを購入してきました。 とりあえずこれで様子を見たいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 09:26 taka1221♪さん
  • ハスラー軽整備

    まずはナンバーフレームの痛んでいたカッティングシートの貼り直し。 しかし蛍光色は目立つな(笑) インマニの左側の上部分がなんだかウエッティだったので、拭いてみたら黒いオイル汚れが少量付着。 カムカバーではなく、インマニのパッキンから滲んでいるような気がします。 今回は清掃にて様子見。 連休明けにス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 20:28 喰丸@福島さん
  • ハスラー「静電気放電」吸気パイプ ガトリングディスチャージャ装着

    ガトリングディスチャージャ追加施工 タービン付近の吸気パイプに装着 タービン付近は静電気が発生する場所と思われるので、2個ほど装着してみました (左下タービン付近は小型・右上は通常タイプ) 効果としては、さらにエンジン回転がスムーズになりましたが、排気系の効果がより高いらしく思ったより性能向 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月27日 00:26 ハスラー@スズライトさん
  • オレンジ色を増やしたい!

    気温も高くて塗装日和だったので、 ・エアクリカバー ・吸気ダクト ・ヒューズボックスカバー をオレンジ色へ塗ってみました! 塗料はいつもアサヒペンのオレンジとクリアを使ってます。 びふぉー あふたー 塗ったからといって馬力が上がるわけでもないし、ボンネットの中なんて外からは見えない。誰から見ら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月12日 19:51 .naokiさん
  • 【備忘録】20211121ハスラーパワーフロー配管補修

    もう何年も前から(と言うより購入して暫くして溶接が剥がれたと思います💦)針金とかでグルグル巻きにしていたのですが、見た目が悪いのと、14日のオフ会の帰りに高速走行中にエンジンルームからの異音がするので気になっていたので補修する事を決意! 微妙なアクセル開度の時に異音して、アクセルを踏み込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月21日 19:18 taka1221♪さん
  • エアクリ取付ボルト・・・破断!からの復活・・か?

    先日発見した折れたボルト。 どうにかしないとこのままタイラップ吊りじゃあ見栄えも悪い。 エキストラクターでナントカナルカナ・・・・ 会社から借りたよ。 たくさんのタイラップを切って、本体をとりあえず外して、下穴を・・・・センターに打つのは難しい。 じゃあってんで、切断面を滑らかにしたらと考 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月15日 12:10 あゆおさん
  • エアクリ取付ボルト・・・破断!

    お出かけしたら何やらエンジンルームら金属音。何だろう? しかし汚ったないねwww よく見たら取り付けステーが外れて動いてる。これが原因か? お、外れたボルト発見♪ 取り付けりゃあイイか。 でもなんか噛まないねぇ・・・・ で、お昼ご飯。 少しずれてるから? でも噛まない、長めのボルトで・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2021年10月12日 14:35 あゆおさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)