スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ラパンのタコメーター3 LED打ち換え編

    3か所ビスを外します。 ケースから取り出し、針の中央部の銀のキャップを引っ張って外します。 次に針を外す必要があるのですが、圧入されており、固くて取れず・・・。 てこの原理を駆使し、はさみを開いで挟んで下から押し上げたところ、外れました。 緑の基盤はただ刺さっているだけにつき、ちょっと力を入れれば ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月31日 21:25 imfさん
  • ラパンのタコメーター取り付け2

    メーター外周部に突起があり、60φのメーターホルダーに入らなかったラパンのタコメーター。 取り付け出来るように改造着手。 外周部の突起をニッパー及び、金やすりで除去。 その後、純正のつっぱりリーゼント並みのメーターフード?を取り外し。 左のメーターフード?ベゼル?は、予備で買ったオートゲージに付属 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月29日 01:54 imfさん
  • ラパンのタコメーター取り付け

    タコメーターの回転信号を取る際、コンピュータ配線をばらし、そこからしか取れないと今まで思っていた。 しかしPIVOTのCHRONOSTEPメーター取り付けの情報を見ると、ダイレクトイグニッションから取る方法が記載されていた。 こちらの方が簡単と思い、タコメーターの購入と取り付けをすることにした。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月10日 23:16 imfさん
  • pivotのタコメーターを装着してみた♪

    ワタクシ びびちょ、 5速MTのハスラーに乗っております。 当初より、 社外タコメーターの導入を考えていましたが、 3年半経ち、 ようやく取り付けましたww エンジンをかけた状態で始めます。 まずは、 OBD2の差し込み口へ 故障診断コネクタを差す。 タコメーターの裏側に 4Pのコネクタを差し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 8
    2019年3月4日 00:34 びびちょさん
  • オートゲージタコメーター⤴️⏰💥

    アナログ針のタコメーター欲しいなぁ~ってずっと思っていて早4年🎍中々買えないでいました。 かみさんが、ネットでコート買うわ🧥って話になって、僕もこのメーター欲しいんだけと🥺って言ったらあっさり『🆗❗』✨✨✨✨✨✨✨ すぐに注文しました📦✨ 届きました‼️メーターの画面が黒いんですね⁉️ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年12月28日 21:01 ゆっくん66さん
  • レーダー

    コムテック ZERO 705Vの取り付け。 OBD2-R3アダプターを介して装着しているのでいろいろな情報を取り出せます。 あきらかに使わないのも設定できそう。 商品レビューで電源がはいらない時がある、誤作動するなどありましたが私のハスラーくんは特に問題なさそう。 サイズもワンサイズデカい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月19日 16:51 Rick15さん
  • ブースト計の取り付けでおます

    先日、大陸から着弾したこれ ブースト計を取り付けるデス Race Chipを取り付けたんで OBDからの表示が低めに、 なる・・・らしい まぁこうやって騙してるんで 純正のこの部分からチューブを 引っこ抜き付属にチューブに交換 分岐用の三つ又ジョイントを使って 純正チューブをつなぎ直し1本を 圧力 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月6日 23:11 エヴァンゲリヲン28号さん
  • AUTO GAUGEタコメーター取り付け

    ハスラーはタコメーターがデジタル式なので 見ようと思うと切り替えて見なければならず なかなか不便です。 今回、ネットで安くタコメーターが手に入ったので取り付けようと思います。 しかし知識があまりなく自信がないので どこかで取り付けてもらおうと思いましたが 工賃がなかなかお高いので勉強の為にも自 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年7月16日 01:15 *hide*さん
  • タコは必須です。

    ハスラーには標準で液晶タコメーターが付いております でもこれが非常に見難い、それにタコを表示すると他の表示が見れなくなるので、切り替えが面倒なんです そこでおれっちは我慢できず外付けを付けることにしたんですが、今回は水温も見れるPivot DXTにしました メーター本体にスポンジを3枚貼り付けてゆ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月24日 15:41 montagne501さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)