メーター - 整備手帳 - ハスラー
注目のワード
-
【メーターで遊ぶ】実験 ①
【追記】 作業中に感じていた違和感、それは私のハスラーとは警告灯の位置が異なるということ。それも踏まえての「実験」ですのでお手柔らかに。 このメーターはH29年式・MR41S(CVT)より取外したものです。 【メーター品番】 34101-65PD0 / 157570-8592 私のハスラーは ...
難易度
2023年10月13日 21:00 kraftwerk140さん -
ハスラー(5AA-MR92S 4WDターボ車)油温管理とセンタードリンクホルダーの有効化
前回エンジンR06A型のハスラーの水温の常時温度の事を整備手帳であげた。 今回は油温も確認したので整備手帳に記載 [油温は左下です]。 油温のサーモスタット動作温度は【80℃】でした。 OBD2からこんなに色々なデータが読み取れるとは知りませんでした。 写真は今回購入したマルチメーターの物 ...
難易度
2023年9月23日 20:50 tsu.yoshiさん -
ハスラー(5AA-MR92S 4WDターボ車)水温管理
エンジンR06A型のハスラーの水温灯は低水温時に青色で点灯するタイプ。 OBD2マルチメーターで確認した所 低水温表示灯が消灯するのは【50℃】で消灯する様です。 通常走行時にサーモスタットが動作する水温は【90℃】でした。 【90℃】を超えると水温が下がり始めます。 (走行中では87℃~ ...
難易度
2023年9月22日 00:11 tsu.yoshiさん -
ODB2マルチメーターのネジ緩み対策
先日取り付けたODB2マルチメーター。 角度調整のネジの部分にワッシャーが無い為に 手が触れたりして、角度が変わったりすると直ぐに緩んでグラグラ状態になる。 何か対策をと考えた。 用意した物は、スプリングワッシャーと ホールバインダー用の用紙ホール補強シール。 スプリングワッシャーでボルトに取 ...
難易度
2023年9月10日 19:07 tsu.yoshiさん -
Aピラーメーター埋め込み
プレオから外れたタコメーターがあるのでAピラー(別途購入)に取り付けることにしました。ついでにブースト計(オートマックス・イズミ)を購入し上下二連とする事にします。土台に使用するのは付属のメーターホルダーです。 ピラーに穴あけ、位置決めし仮止め。 ホルダー後方はホットボンドでクモの巣状に何度も盛り ...
難易度
2023年5月5日 05:35 7.62mmさん -
ELM327と中華アンドロイドナビの相性
ELM327 v1.5バージョン Bluetooth接続 (OBD2アダプター) 接触不良ぎみにて追加購入 (画像№3~№5) 注:Android専用(IOS不可) ※使用アプリ:Torque Pro(2画像参照) ※№1、2はパーツレビュー記入済み 中華アンドロイドナビ※Androidバ ...
難易度
2023年2月11日 00:35 こたつ猫さん -
ドラレコの感度調整その他
車両がスイフトからハスラーに変更になり、脚まわりがだいぶ柔らかくなってドラレコの発報頻度が減りましたのでしきい値を下げる事にします。 スイフト時代のしきい値です、 X=1.5G、Y=2.0G、Z=1.8Gでイベント録画を開始していましたが、 これでも少し荒れた路面を走行すると頻繁に発報していました ...
難易度
2022年5月29日 13:39 aekashiさん -
MIDの設定をカスタマイズする
ハスラー購入の決め手となった マルチインフォメーション ディスプレイ(MID) 様々な情報が見れ カラー映像もキレイで 優れものなんですが… やたらと、標識を認識し 頻繁に画面に現れるんで ちと、煩わしいのです… 噂によると… ラーメン「天下一品」さんの看板を ⛔️と認識するみたいだし。 ...
難易度
2022年4月3日 22:58 金剛夜叉明王さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(三重県)
139.9万円(税込)
-
トヨタ GRヤリス 特別仕様車 RECAROバケットシート(愛知県)
859.9万円(税込)
-
日産 NV350キャラバン スマートキー バックカメラ 純正ナビ ETC(大阪府)
258.8万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 ターボ 衝突軽減装置(福岡県)
219.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
