スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ハスラーもオートライトの鈍感化させたでござる

    もう変わってますがハスラーもオートライトセンサーカバーをクリアカバーに変更しました。 何かハスラーもジムニーもオートライトの感度が良過ぎてすぐイッちゃうのよね。 作業中写真撮ったつもりでしたが全部無かったですのでジムニーのものと同じです。 ハスラーの方はやんごとなき理由でちょっと慎重に養生し、セン ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2024年2月28日 22:23 偽グラファーさん
  • ドライブレコーダー取付【後編】

    ドライブレコーダー取付【前編】からの続きです。 これより前の取付工程は【前編】の整備手帳をご覧下さい。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2723101/car/3517982/7691260/note.aspx ラゲッジスペースのフロアボード下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年2月27日 11:59 ESQUIRE6318さん
  • ドライブレコーダー取付【前編】

    運転中の状況を客観的に記録でき、事故やあおり運転の記録や証拠として活用できるため、車を所有する上で必要な装備であるドライブレコーダーですが、妻の車なので妻からの要望もあり取付を行いました🙆‍♀️ 作業工程が多いので、前編と後編に分けて整備手帳を投稿します✋ ドライブレコーダーを購入にあたり、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月27日 11:58 ESQUIRE6318さん
  • ヘッドライトバーナー交換(再)

    先日アリオンの純正バーナー(ハリソン製)を取り付けましたが、その純正バーナーをアリオンに戻すことにした為、とりあえずアリオンに付けていた社外バーナーをハスラーに取り付けました。 2017年1月購入品 フィリップス アルティノンGX 42402GXJ D4S 35W 6200K ※アリオンで約4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月25日 20:51 jzx81cepqfさん
  • ドラレコ取り付け。

    初心者運転手の子供の為に、ドラレコを取り付けます。 前後カメラ付きドラレコです。 ちょっと変わっているドラレコでバックカメラも付いています。 本体はこんな感じです。 ドラレコの位置を決めたら配線を取り廻し氏ます。 電源はオーディオ裏から取りました。 更にバックカメラ作動用にバック信号を取り出しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月25日 16:00 KAZUKIYOSANさん
  • エンジンスターター 取付その③

    黒色のレバーをコネクタに戻して ユニットに差し込んで レバーを押して コネクタをロック あとは、配線図見ながら ユニットの4Pコネクタに 配線を割り込み 続いて、1Pコネクタに 配線を割り込み この1Pコネクタが なかなか、抜けなかった・・ 配線図を確認して接続を再度確認 プッシュスタートの 後ろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月25日 09:05 GON武内さん
  • エンジンスターター 取付その②

    ここも、エレクトロタップで接続 次は、フットブレーキへの配線 線色を確認 黄色 ここも、エレクトロタップで接続 さて、次は、真ん中のコネクターに 配線を接続 黒色のレバーを引き上げて コネクターをユニットから 取外し コネクタの黒色のレバーは 取り外さなくても 線は、接続出来るらしいけど 私の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月25日 08:54 GON武内さん
  • エンジンスターター 取付その①

    前に、エンジンスターターを取り付けていたので ハスラーにも、エンジンスターターを 取付しようと、某オクで中古を購入 スズキ プッシュスタート車専用 リモコンエンジンスターター TE-W72SZ メーカーサイトで、取付資料を入手して 配線を見てるけど よくわからない みんカラで、諸先輩の方々が 取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月25日 08:43 GON武内さん
  • ドラレコ取り付け!

    前回、カーオーディオを取り付けた時の続きからです。内装をバラした時にエーモンのシガーソケット端子をグローブボックスに配線し、電源を取りやすいようにしておきました。 先に本体を取り付けて位置を決めます。 リアになります。 ドラレコの配線をAピラーを通してスカッフプレートの下を潜らせます。 取り外しも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月23日 18:57 jack55さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)