スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • フットライト 自作('◇')ゞ

    出張の帰りに久々に秋葉原に寄れたので、LEDやら配線コードやらを仕入れてきました♪ まずはドア連動にするため、ドアマイナスを車内ヒューズボックスより取ります。 白のエレクトロタップがドアマイナス線です。もちろん先人の方の整備手帳を参考にしました(^-^; ちなみに下の赤いエレクトロタップはイルミ線 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年6月23日 22:11 ☆せりつん☆さん
  • KCHiLiTES ラウンドイエロープラスチックライトカバーでライトを作った

    KCHiLiTESのラウンドイエロープラスチック ライトカバーで工作する予定だったのですが、 私が思った工作とサイズが合わず困っていたら 元気クンが可愛いライトを作ってくれました😊 ちゃっちゃっとLEDライトを付け ちゃっちゃっと配線をシガーソケットに繋ぎ こんな感じに はい完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年6月12日 22:32 ビタミンにゃんこ号さん
  • ハザードスイッチ移設計画2

    車両側オスカプラに合わせてみたら、上部凹凸が微妙に合わない事が判明。 現在、メスコネクタ内部を加工中。 目処が立ったら写真載せますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月13日 14:23 北陸のDさんさん
  • 端子台 & 電波時計取り付け

    ナビの時計は小さくて見にくく、老眼?の自分には事故の危険もあるため市販の電波時計を取り付けます。様々種類がある中で狙っていたFizz-1083がAmazonのタイムセールで半額だったので迷わず購入。こちらはUSB接続で常時バックライト点灯となるタイプで、姉妹品としてFizz-1075というシガーソ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月7日 22:04 ☆せりつん☆さん
  • 自作アイドリングストップキャンセラー

    ハスラーのアイドリングストップは 非常に優秀だと思うのですが、右折時等で再始動のタイムラグが 私の運転では非常に危険でした。 アイストによる燃費向上も バッテリーに負担が掛かり、アイスト専用バッテリーは 値段が高いしということで、オフにしています。 が、エンジン再始動でオフにするのをほ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年3月13日 00:14 bunbun2000さん
  • 分配シガーソケットの抜け防止を考える(案)

    ドラレコやレーダーなどの電源はシガープラグ式が多いと思うのですが、自分の場合コレが結構抜けやすいと感じていたので対策を考えてみました。 で、ネット通販等で検索すると出てくるのがエーモンの『プラグロック電源ソケット』 私もこれは使っており確実にプラグを締め付けるので抜ける可能性はほぼゼロ! ただ、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2019年2月23日 00:11 やぎにゃんさん
  • welcome to エロイーデー

    先日買ったこれのテストをするため、 みんカラ調べて wattin(わっちん)さんの整備手帳より真似させていただきました。 必要材料を カインズ:わにぐち、ハンダ、計測器 100均:絶縁テープ、収縮チューブ 黄色帽子:エーモンのヒューズセット ハードオフ:12v用のジャンクアダプター を購入しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月9日 13:58 モフパパさん
  • シートヒータースイッチ移設

    シートヒータースイッチをセンターに移植しました。 スイッチの配線をカットして延長 これを使用しました。 すごい便利でした。 完成 助手席ヒートシーターのスイッチと並べて移設 めくら蓋の裏の爪がギリギリでした。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月25日 23:01 マングさん
  • LEDチェッカー作成。

    少し前にLED化したスイッチがいくつか切れ始めた。 なんの問題かなーってしばらく様子を見てたけど消えたものの事考えても仕方ないし←ざっくり(笑)(現在はなんとなくですが理由はわかりました) 他にもLED関連で作成したい事、確認したい事等いくつかあったので簡易的にチェック出来る物を作成する事にし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2018年10月25日 11:27 黒ハシュさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)