スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.51

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー洗浄NEW

    購入からもうすぐ2年になります。 先日初めてバッテリー液を補充しました。 その後、しばらくしたらバッテリーの止め金具の付近に白い粉が吹いてきました。硫酸が漏れたことはないのですが 僅かにしぶきが出たのかな。 何度か水はかけていましたが、今日は枠を外し上面を水洗いしました。 バッテリーを外して洗うべ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月23日 18:58 きんぎょちゃんさん
  • 充電制御解除への挑戦と電気の不思議

    サブバッテリーへの配線がバッテリーセンサー内を通すのにどちらの方向が良いか試していましたが、この過程で不思議な現象がありました。 この配線は途中で分岐し、後付けのホーンへ送っています。室内の切り替えスイッチでノーマルホーンと追加ホーンの切り替えができます。 真ん中付近の円がノーマルホーン その下が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月13日 20:43 きんぎょちゃんさん
  • バッテリ- マイナスタ-ミナルカバ-/バッテリ-フレ-ムロッドカバ-素人施工

    以下 流用&個人が勝手に施工した 素人作業です そのへんはご理解とご寛容 お願いいたします 車載バッテリ- マイナス側に カバ-装着 ここが汚れるのが気になる 電極 綺麗なほうがいい という理由です 解体やさんで 大型車(トラック?)についていた マイナスカバ-をいただいてきて 結束バンド  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月4日 08:26 hatigomaruさん
  • 突起部分が痩せてきた?

    新車時から5年半経過してるバッテリー…昨年の(二回目となる)車検では性能低下が指摘されたばかりですが、マイナス端子が不自然に傾いてきつつあります。というのも…(2へ続く) (1の続き)時々、ハスラーから外してフル充電させて取り付けるというのを繰り返してるせいなのか、ナットを締めても特にマイナス端子 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月16日 06:44 ○井@○川さん
  • キーレス電池交換

    キーレス電池の交換です。 Dラーで電池を購入しました。 +ネジを外して、カバーを開けます。 電池を取り出し交換します。 完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月30日 22:36 ひでまる。さん
  • マイルドハイブリッド冬対策検証1

    車庫内外気温0.9℃  ACCON(バッテリーヒーター作動) 1分後エンジン始動 移設したセンサー表示6℃ コンビニで再始動 センサー11℃ ここまで回生ブレーキ効かず 回生ブレーキ作動開始 バッテリーそのものが4年経過し、状態表示も要交換1歩手前なので、アイストはしません😁 年明けバッテリー交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月28日 19:26 うずら76さん
  • マイルドハイブリッド冬対策最新

    ガソリン高騰の今、燃費対策は必須となって来ました。 そのためにアイスト、アシストが重要なんですが、常に氷点下の北海道ではなかなか思う様に作動してくれません。 そこでこれまで行なって来た対策と、みんカラの先人の知恵を拝借し、最適解を導き出したいと思います。 アイスト、アシストの作動条件を確認すると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年12月27日 19:15 うずら76さん
  • バッテリー デサルフェーター装着

    バッテリーの長寿命化に効果があるという、デサルフェーター。別商品だが国沢さんも、インプSTiに装着しバッテリーが8年ほど使えていると動画で紹介。 aliで2個送込¥2,407で購入。 最初、埃よけしつつ熱を逃がすよう、みかんネットで包んだが、雨水でバッ直短絡すると怖いのでナイロン袋でカバーした。タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月19日 15:40 J-RIDERさん
  • ライジン改取り付け~(о´∀`о)

    前々から気になっていたコイツを Yオクで見つけポチり、相手がおらず格安でゲット!(^3^) 早速 取り付け。あれこれ取り回しを考えこんな感じに。 本体に両面テープを張り付けこの位置にペタリ、さて効果はいかほど……かな (о´∀`о)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月27日 11:12 陽気なピエロさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)