スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 補充電と錆補修しました~♫

    暖冬だったとはいえ、寒空の中でエンジンのON・OFFを繰り返して使っていたので、久しぶりに補充電をすることにしました。 ボンネットを開けると、目に飛び込んできたのはクッションが当たる部分の錆でした。 錆が広がる前に錆チェンジャーを塗ります。 クッション部分を見ると、ボンネットに当たる部分に錆が付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年3月8日 19:34 かねごんパパさん
  • 青バッテリー

    ディーラーの半年点検でバッテリー交換をすすめられたのでネットでPanasonic CAOS N-M65R/A3を購入! バッテリー自体は納車から4年半たって1回もかえてなかったけど、こんな感じにマイナス側が、、、😅 ちょうど良いタイミングなので家で交換を💦 手順は簡単。こんな感じに! エンジン ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2019年6月8日 08:52 ナオ☆ヒトさん
  • スマートキー電池交換🚙💨

    前回電池が無くなってから100均の電池を入れたのですが、最初から近くでないとドアの鍵が開きません(⌒-⌒; ) しかもエンジンスタートも度々キーを近づけないといけなかったり、、、 今回電池交換指示も出ていた為、交換する事にしました。 スイッチをずらしながらキーを抜きます。 中にキーを入れてテコの原 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月27日 18:01 ☆Piro☆彡さん
  • ひさしぶりに補充電

    冬になって活躍の機会がめっきり無くなってきたので、未だ大丈夫そうですが補充電を行いました。 メルテック充電器を使って充電開始。 表示が良く見えないけど、オートで1.9Aで充電開始。 普段は2.1A以上で開始するんだけど、午前中買い物で久しぶりに運転したのでその分充電されたかな? 途中で雪が降ってき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月4日 17:12 かねごんパパさん
  • バッテリー交換、チョイ乗りはダメですね( ;∀;)

    ちなみに私は何もしてない整備手帳です(笑) 嫁カーは、奥様のお買い物カーです。。。 5分走っては買い物行って、また5分かけて帰ってくる、まさにチョイ乗りですね。 そんな乗り方はバッテリーに良くない事は知ってましたが、最初の車検前にバッテリー上がり(;゚Д゚) ←交換後です。 最初はJAFに来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月22日 18:29 510@ふぉれさん
  • 補充電しました

    ここ3~4ヶ月、週一ペースでしか走っていないので、バッテリー上がりの予防として補充電しました。 2A以下のautoで充電したけど、10時間近く行ってもFULLにはなりません。 最後は0.2Aまで下がったので本日は終了とします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月16日 17:44 かねごんパパさん
  • GSユアサ ECO.R LONG LIFEバッテリーEL-50B19R/K-42R

    バッテリー社外品交換。 特殊バッテリーゆえ、カーショップでは現品販売していませんでした。 GSユアサ取扱店でも取り寄せになり、交換工賃¥5000(高い!) とのことで、バッテリーをネット購入し自己取り付けを決意。 みんカラをはじめ、インターネット情報より交換手順を確認。 車の学習機能データ等、交換 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年7月25日 14:03 ぱぱっち・33さん
  • バッテリー交換したあとの作業

    とても久しぶりに会社のハスラーに乗ったら、 アイドリングストップの警告灯が点滅していました。 確か、バッテリーのアラート あれ? 半年ほど前に、自動車販売店でバッテリー変えてもらったって聞いていたのですが… バッテリーをチェックしても異常な数値は出ていないし、ちゃんと取付されていました。 こ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年7月29日 10:24 すずきたかしさん
  • バッテリー補充電

    家内のハスラー電圧を測定すると11.3ボルト。 バッテリーの容量を測定すると30%しかありません。 一週間に一度乗るか?否か?の車輌ですので補充電をすることにしました。 設定電流を2アンペアに設定し10分後に12.8ボルトまで上がってきました。 30分後には13.8ボルトまで回復。 朝までにはFU ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月25日 06:17 アルトワークスRさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)