スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - ジムニー

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • グリサブルシャックルをメンテナンスする

    先日某ショップから買ってきたリーフは「トヨシマの剛(つよし)」という情報提供を頂きましたが、その時に一緒に引き取ってきたシャックルです。ちなみに一緒に付いてきたRPGのショックはガス入りで勝手に伸びますが、ブッシュにカラーが入っていないのでJA11用だと思われます。今流通しているRPGのショックは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年11月15日 20:00 マヨ侍さん
  • リヤサスリフレッシュ(276,988km)

    リヤはやらないと思っていたけど、やっぱり気になってリフレッシュ バネを赤く塗って ショックの錆落として錆止め塗って 上塗りは時間ないから、安物マッド黒 全ボルト給油して だいぶスッキリ いい感じです😁 😞💨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 23:19 SJ30F's Evolut ...さん
  • フロントサスリフレッシュ(276, 988km )

    バネもアームもサビサビヨレヨレなのでリフレッシュする事にしました🎵 アームもガレ場からの攻撃で傷だらけです。 バネは錆が酷かったので、適当に錆を落として錆止めからの赤を塗装。 アームはブッシュカラー内側の錆を落とし、外側は軽くペーパーを当て赤を塗装。 ショックはカラーの錆を落とし、錆を落とし、軽 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 07:33 SJ30F's Evolut ...さん
  • ナックルオーバーホール

    皆様連休いかがお過ごしでしょうか? 大阪は緊急事態宣言が出てるので今年も特にどこにも行かず、何もせず。いつまで続くんでしょうか? まぁそれは置いておいて。 今日はナックルオーバーホールしました。 左側からグリス漏れたまましばらく放置してたのですが来月車検なので^ ^; グリスまみれのため写真は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月3日 20:36 ひろ松さん
  • ナックルシール・キングピンベアリング交換

    ナックルオイルシール、ドライブシャフトオイルシール、キングピンベアリング交換です! この作業は、グリスまみれの作業で細かい写真 有りません!! で、組み立て完了! ついでにディスクローターも新調しました。 キックバックも減り、ブレーキフィーリングも良い感じです!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月13日 21:57 ノブ長さん
  • JA22 レストア日記⑫

    25年間足もとを支えていたショックマウントの穴が偏摩耗していたのでマウント補強!!! 見事に削れています💦 今回はこのパーツを使って補強💪 イメージはこんな感じ️👍 まずは錆の除去から 綺麗に除去出来ました カッチカチに溶接で補強✨これでもう摩耗しないかな

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月8日 16:48 45 Style GARAGEさん
  • リアラテラルロッド メンテ

    後方からみて  ラテラルロッド 汚かったから 外して ササッと塗装です 17ミリメガネ 2本でオケ   一緒に注文しておいた ブッシュも交換 アピオ 旧タイプから新タイプに 交換はプレスです するっと抜けて 完成 取り付けは トルク90です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月28日 10:44 泥太郎丸さん
  • ナックルオーバーホール

    先日のデフ交換で発覚したナックルオーバーホールの必要性、、、 早速部品を手配して、交換完了です👍 (交換前、クリスの乳化とキングピンベアリングのサビひどい) 外した部品達、、左 酷いもんです⤵︎ 外した部品達、右 どっちも酷いです⤵︎⤵︎ あとはひたすら掃除、、、 キレイにして、ベアリングのレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月14日 13:42 ike,panさん
  • リアサスペンションオーバーホール その②

    注文したショックアブソーバーが届くまでに1か月ほどかかるようなので、その間にリーフを分解し、サビ落としと塗装を行います。 組み立てられた状態のまま、電動ドリルとワイヤーブラシである程度までサビを落とし、そののちに分解してサンドペーパーでひたすらサビをおとしていきますが、真夏にやる作業ではないですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月30日 19:12 かのあつさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)