スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ジムニー

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • 【備忘録】ナックルオーバーホール+電磁ロッカー取り付け

    我がJIMNYは幸いなことに今迄ジャダーが出た事は全くないのですが・・・ 流石に14万㎞を超えたのでナックルのオーバーホールをする事に♪ 作業は全てMASTERPIECEさんにお願いしたので【備忘録】として載せておきます(^^) 武○チーフがサクサクっとバラして行きます、、、 ほんと彼の作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月1日 00:15 FROGMAN_Gさん
  • 水対策でブリーザーホース取り付け

    フロント 干渉しない様に取り回しタイラップで固定 リアは グロメットを穴開けてホース突っ込みコーキングして室内へ 室内

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年8月9日 12:34 ハムks0606さん
  • クラッチ交換 175690キロ

    突然クラッチが切れなくなりました。 エンジン回転中はギアは要らない。 停止するたびに エンジン切ってギア入れて なんとかアンクルまでたどり 着きました。 購入後6万キロ 元々購入時から 切れが悪かったのですが、 とうとう壊れた💦 よう持ったとおもいます(*'▽') クラッチ版はまだだいぶ残って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年11月11日 22:05 隼77さん
  • JA11のオートマを4速化

    ベースはJB23(前期)の4速オートマを加工して使います。 JA11の3速オートマと比較すると、これだけ全長が違います。 JB23はエンジンハーネスにオートマの配線が入っているので、分解して必要な配線とカプラーを取り出します。 配線図とにらめっこしながら、配線を作ります。 もちろん、ミッションが壊 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2016年9月6日 00:36 hitton-kさん
  • リヤアクスルシャフト インナーオイルシール 交換

    リアホーシング内 右側 ドライブシャフト オイルシール 交換 (※オイルシールプロテクター含) 前回交換より、約5ヶ月と5,600kmでオイル漏れ発生😳 さすがJB23の持病と謳われるだけあります😂 JB64純正のオイルシールがその対策品となっていて、JB23にそのまま流用可能というこ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2022年7月11日 20:33 オラ99さん
  • 駆動系オイル交換

    フロントデフオイル交換 リアデフオイル交換 トランスファオイル抜き 投入 ミッションオイル抜き 投入 ステアリングギアボックス 古いオイル注射器で抜き 投入

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月28日 20:20 ハムks0606さん
  • 電動ウインチ用 ファイバーロープ 交換

    電動ウインチ用 ファイバーロープ 交換 C.L.LINK ファイバーロープ 4500lb電動ウインチ交換用 フックストラップ付 ※注)フックは別売です。 ファイバーロープ交換に合わせて、 フックも新調。 ファイバーロープは使用頻度はもちろんのこと、紫外線でも劣化していくので、予防整備として定期交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月1日 22:07 オラ99さん
  • 画期的(※個人の感想です)にハブのサークリップを取り外す

    いつも手持ちの工具でああでもないこうでもないと脱着に苦労するサークリップ(Cクリップ?)です。 特にはめる時が面倒かな? 外す時はホースの固着外すやつとか使ってグイッと。 取り付ける際にはプライヤーやマイナスドライバーなんかで… もっとも、最近では脱着を繰り返して少々バカになって作業はらくになっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年4月27日 15:35 マヨ侍さん
  • シフトレバーがグニャグニャするよママン…

    幌車のシフトレバーがぐんにゃぐにゃ💧 ギア比の低いジムニーが更に何速に入っているかわかりづらいしセンターパネル(?)に当たるほど。当然シフト動作も大きくなります。 とりあえず幌車のビニールカーペットをめくって蓋を開けます。今回は掃除したり鉄板が錆びてないかとかチェックしたかったのでカーペットを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月8日 21:06 マヨ侍さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)