スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ジムニー

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 気分転換

    今の仕様だと、これがギリギリ入るかな😆 久しぶりのプレス機 ワイトレは、様子みて60ミリで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年7月2日 22:33 カニ歩き協同組合さん
  • フラッドバルブ交換👨‍🔧

    2本エアー漏れの為フラッドバルブを交換してもらいました😃✨ 通常のバルブより若干お高いですが安全・安心を買うなら安いものです👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 20:13 シム46さん
  • タイヤ空気圧センサー取付!!

    パレットから外していた タイヤ空気圧センサーを移植します。 タイヤの純正バルブキャンプを外して・・・ センサーキャップに交換するだけです。 緩み防止に薄いナットが付属していますが 普通に締めても特に外れる感じは ないので、ナットは使用していません。 今までのパンクしたときなどに 空気圧の減少を教 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 07:28 のぶ太さん
  • タイヤ交換

    オプカンMTの225/75R16を履いてましたが、もろハミタイだったし、快適性も求めて以前履いていたオプカンRTの185/85R16に戻してみました。見た目の迫力と引き換えに乗り心地、ノイズ、トルクは改善。 しばらくはこれで。飽きたらまた戻します。 20mmのワイトレ装着でリアは多分ハミタイ無し。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月14日 19:02 KTAroさん
  • 車検準備&空気圧表示

    間もなく1回目の車検(Dとは縁を切って、民間車検に入庫予定)。 このDRLは・・車幅灯ON時は消えるようにしてあるし、大丈夫そうな気もするけど、グレーゾーンなので・・リレー部分でキャンセルしておきました。 その他、納税証明と、ロックナットのアダプターをわかりやすいところに準備。 LEDテールも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月3日 16:12 山ちャんさん
  • ピカピカ✨

    いただきもののタイヤ拭きシート。 試しに使ってみたらピカピカ✨ 思っていた以上で感動。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月30日 04:11 kiku☆さん
  • ジムニー純正アルミホイール重量比較

    JB23クロアド純正が5.5kg JB23-4型が7.1kg JB23-1型が7.4kg 社外アルミが6.5kg

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月28日 12:52 銀スマジム兄さん
  • TOYO OPEN CUNTRY M/T-R 装着

    このジオランダーG003 もはやmtタイヤではない。。。 車検も通らない。。。 (オプカン、2年くらい前は入荷まで1年待ちだったんDA★) サイドブロックが無くなるのがちょっと残念だけど (使ってないのバレるw) オープンカントリーが一週間で入荷できるということで購入。 (前から欲しかったからNE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月23日 18:48 JP7SRSさん
  • センターキャップ取替

    GW企画、JB23改造計画。 第三弾として後輪関連を改良します。 ①バックプレート塗装 ②ドラムカバー塗装 リアブレーキ関連の塗装が進みました。 ドラムカバー・バックプレート塗装の 段取りでリアタイヤを外しました。 これに合わせて納車時から気になっていた リアタイヤのセンターキャップに 手を入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月19日 21:05 神敬さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)