スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJB23W

ジムニーの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ジムニー [ JB23W ]

トップ 足廻り 駆動系

  • JB23のキングピンベアリング等をDIYにて交換!パート1

    フロント周りからゴン太君の声が聞こえだした事から色々と調べるべく各消耗品パーツを交換する事を決意し集めました! 交換することに当たり、みんカラの先輩達のページを参考にさせていただきまして、青空作業決行となります! 今思えばなんですが、何故かオートフリーハブから外してます! 確か、トルクスを使用 ...

    難易度

    • クリップ 67
    • コメント 1
    2012年4月12日 22:49 ふじPさん
  • シフトレバーのブルブル解消

    寒くなると震えるのは人間だけじゃあない?ようでして、ここに来て走行中のシフトレバーの震えが悪化しまして(^^;。 特に加速中、ビリビリと結構な音が響くようになってきましたので、シフトレバー周辺のリフレッシュを行なってみました。 毎度ながら、先人のお知恵を拝借しながらの作業です。(感謝) まずは ...

    難易度

    • クリップ 53
    • コメント 0
    2016年12月1日 23:46 琢麻呂さん
  • ナックルオーバーホールPart1バラシ編

    教授さんが作業を行った左側を整備手帳に記載させていただきます。 説明が不十分なところ等があると思いますが御了承下さい。 まずはキャリパーを開いてパッドを外し、キャリパーサポートを取り外します。 ブレーキディスクをゴムハンマーでまず叩きます。 その後呼び出しボルト2本を使用し徐々に締めこんでいきディ ...

    難易度

    • クリップ 43
    • コメント 3
    2012年7月16日 23:39 Coffeeさん
  • デフ ブリーザーホース(冠水対策)

    最近の集中豪雨対策にデフにブリーザーホースを付けることにしました。 諸先輩方の投稿では1.5mのホースをとぐろ状に収めていて、そんなにいるかなーという疑問と、解放エンドの処理がまちまちだったのでキャップの再利用を考えました。 キャップの外し方はポッチリの90度側の両端をペンチで軽く締め、少しコジ ...

    難易度

    • クリップ 33
    • コメント 0
    2014年9月13日 13:19 キョジさん
  • JB23W、MT1速とバックギアが入らない方へ

    中古で購入した走行8万キロのJB23の1速とバックギアがとても硬くシフトレバーが曲がるのではないかと思う程硬く一度2速に入れてからの運転を強いられ何時も信号待ちでもたついていました。 (写真は参考写真) クラッチのオーバーホールしか無いと思いましたが、クラッチのオーバーホールをせず、最後の駄目元で ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 0
    2015年8月8日 01:43 nbasさん
  • JB23 ミッション、トランスファー、前後デフオイル交換

    2020年5月4日 走行距離:136,500km 前回、2017年5月1日に87,200kmで交換してから約50,000km無交換だったので作業しました。 今回使用したオイルは、 モノタロウ ギアオイル 80W-90 (20L缶) ¥8,390税別 (10%引きの日に購入したので¥7,551) ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 0
    2020年5月31日 06:43 CRR1987さん
  • エアーロッキングハブを直そう!

    ある日の事、話には聞いていたがついに来た 4WDランプ点滅 点検するとホースが切れてました(笑) ホースを繋いで4WDランプ正常点灯確認 いざ遊んでみると…ん!?!?4駆に入ってない!(笑) 色々点検してみるとどうもロック側?の配管に負圧が来てない? 切れてた所で逆接すると常時ロックになるの ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 1
    2018年1月4日 08:51 chiita@みんカラさん
  • 素人が、マスターピースJB23(5型~)JB43(4型~)ショートストロークシフトを取り付けてみる。

    マスターピースのJB23(5型~)JB43(4型~)用ショートストロークシフトです。 MT車でないと関係ありません。 高精度のMADE IN JAPANモデル。 シフトレバーの支点位置を変更する事でシフトストロークを短くするタイプだそうです。 取り付けは新車時ではなくて1~2万キロ走ってからのほう ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 2
    2013年4月22日 15:11 ple-X-writerさん
  • キングピンベアリング交換

    前回、錆びて固着したキングピンベアリングが外せなかったのが残念で、何か確実に、楽に外せるいい道具ないかな~?と、通勤時運転しながら、日中仕事しながら、夜子供とお風呂に入りながら・・・モヤモヤと四六時中ジムニーの足回りの事ばかり考えておりました・・・もう心の病です(´-ω-`) ホームセンターでふ ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 1
    2017年2月13日 22:06 ぼあこんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)