スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ジムニー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • JA22 デッドニング完了

    納車後1ヶ月以上内装バラバラで運転席シートのみの状態でしたが、やっと内装を戻しました。 写真撮り忘れましたが、制振シートの上に この断熱、遮音シートを貼りました。 Yahooショッピングで1M×10Mで金額が7000円弱。 安すぎて効果は半信半疑でしたが、かなり車内が静かになりました。 使った材 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月4日 00:56 ジムニー銀太郎さん
  • ドアのデッドニング

    デッドニングキットはお高いのでアルミテープを調達 防水ビニルシートを剥がしてパーツクリーナーで清掃します。 サービスホールをすべて塞ぎます。 助手席側も同じように施工しました。 これだけで、かなり静かになりました😉 おまけ。 キーレスの配線保護やり直しました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年3月1日 19:23 たかやん。さん
  • 天井デッドニング!! その3

    厚み10mmの車用断熱マットを 作業がしやすいように4分割にします。 まずはリアの半分から貼っていきます。 左右2ヶ所とも貼ったら しっかりとローラーで圧着・・・ リアを貼ったら、フロント側も貼っていきます。 ルームランプ付近は現物合わせでハサミでカットして ローラーでゴロゴロ圧縮しました。 フロ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月26日 23:07 のぶ太さん
  • ジムニーJA11 静音計画!?

    納車時から使用していた BRIDGESTON DUELER A/T が劣化していたのと、格安キャンペーンだったので、交換します♪ 山道等、走ろうか悩みましたが、 こちらのジムニー、納車時オールペンされていて綺麗でしたので、 静音して大切に使い続けようかと思います♪笑 今回は、こちらのタイヤに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月25日 19:38 HARUKI♪さん
  • スピーカー交換とデッドニング

    リヤ用のカロッツェリアの1640と写真無しのフロント用は1640S そして2ヶ月待ちのこいつ エーモンのデッドニング部材 スピーカーの背面と他にも制振剤と吸音材をペタペタと左ドアはサイドカメラの配線を通して作動確認後施工 ツィッターは専用カバーに リヤも同じく制振剤と吸音材を適当に貼って サービス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月17日 02:50 はるさん63さん
  • ルーフデッドニング

    今週は雨が続き、リア側のデッドニングの効果がハッキリわかったのですが、、、 今度は屋根の雨音が物凄く気になるww ジムニーを所有するにあたって車内環境は全く求めてなかったんですけど、 いざ所有すると本田圭佑ばりに【伸び代】というものを実感ww ジムニーの車内環境に苦言をていするレビュー見たりす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月24日 22:44 キンバライト鉄平さん
  • スピーカー交換&デッドニング

    いつもお世話になっている K氏にプロの仕事をお願いしました☝😊 ジムニーには定番の カロッツェリアTS-C1630Sです 作業報告で工程写真まで頂きました😊 内張り、防水シート剥がした状況です 流石に綺麗に剥がしてあります😉 ドア内に防振シート貼ってあります スピーカー裏には吸音材が そして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月17日 18:39 BlueStarANGELさん
  • フロントドア&リアパネル&リアフロア デットニング

    運転席ドア(ノーマル) 運転席側ドア(デットニング後) ・スピーカー裏に吸音材 ・周辺には制振シート ・銀色は、アルミテープ  (ガラスクロスタイプなので、強度も抜群) リアパネル&リアフロア(デットニング後) リア右 リア左 リア フロア 制振シートは、非常にリーズナブルな「Amazon BA ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月17日 23:45 もび?さん
  • やるぞ!ルーフのデッドニング ・静音化!?

    前から思っていましたが、 雨の日の運転は騒音大きい😵 ①屋根の雨のポツポツ滴る音。 ②走行中のリヤタイヤ付近の  シャーという水しぶき音。 でも大変そうだな〜と、 ずっと見過ごしてきました笑。 材料を買っちゃえば、勢いでできるだろう! との事で、デッドニング 防音工房さんより 材料を調達し ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年11月2日 22:49 マーシャル88さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)