スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ジムニー

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • テールランプ交換

    先月の大雪の日に同僚のプリウスがスタックした際に引っ張ってくれと言われジムニーで引っ張っりましたが、牽引ロープが無くて事務所にあったチェーンで引っ張りました。 ご想像の通りチェーンはすぐ切れ引っ張れませんでした。 洗車した際にテールランプ内に水が入ってるのを発見。よく見るとたぶん切れたチェーンがテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月16日 16:59 ジョゼフさん
  • 【フォグランプ スクリューの外し方法:失敗編】

    フォグランプ取り付けスクリューとボルトを ステンレス材に変更する為に フォグランプを取外す事にしました。 必要工具: ・+ドライバー ・12mmソケットレンチ ①フォグランプカバーを取り外します。 ②+ドライバーで前側の  スクリューを取外します。 ③写真見て右側からソケット(12mm)を入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年5月6日 22:50 シアン(cyan)さん
  • フォグランプを取り付ける

    既にJA11純正フォグランプの錆を落としたり塗装したりしてメンテナンスを進めてきましたが(整備手帳投稿したかな?)、バンパーでコンビネーションランプが守られるスタイルで進めて行くとどうしてもバンパーに固定する方法が思い浮かびませんてした。 そんな中、ハイビームの2灯追加を計画中に光軸が上下絞られ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月1日 19:12 マヨ侍さん
  • ハイビーム4灯化

    「車検適合」「合法」という方向性でやっております。 車検戻しを完全に否定するわけじゃありませんが個人的に車検の前後でいちいち作業するのは「面倒臭い」ので… で、公道走行含めて明るく照らす方法としてハイビームの4灯化を検討してきました。 大雑把に書くと、ハイビームはほぼどこに取り付けても構いませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月25日 22:16 マヨ侍さん
  • 【フォグランプ スクリューの外し方法:奮闘編】

    前回フォグランプ取り付けスクリューを ステンレス材に変更しようとした所 左側のフォグランプスクリューが固着して取れず そのままとなっておりました。 今回はその後の奮闘編を記します。 【奮闘その1】 ■ねじザウルスで回してみる →ですがスクリューはうんともすんとも回りません 「失敗」 【奮闘その2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年5月11日 21:15 シアン(cyan)さん
  • ワークライト点灯☆☆☆

    フロント ワークライト点灯☆ ルーフ ワークライト点灯☆ フロント ルーフ ワークライト同時点灯☆ かなり明るいっす…ヽ(゚∀゚)ノ♪ 光源を見ていると目がやられますヾ(*д*)ノ゛ スイッチは簡単に点灯できないように…エンジンルーム内キノコの横に設置。 ワークライト自体は車検に規定がありま ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 3
    2016年3月14日 01:28 とく (TOKU-METAL)さん
  • デイライト 機能付きLEDフロントウインカー

    デイライト 機能付 LEDフロントウインカーを取り付けます。 この手のランプ類は防水が甘い事が多いので取付前にバスボンドで防水処理してしっかり乾燥させました。 商品にはハイフラ防止抵抗が付属してました。 ボンネットを開けてウインカーの裏側を覗くとカプラが見えますが、固くて外しにくいので、ソケット ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 1
    2019年11月20日 07:16 ヒキさん
  • フォグランプ付けました

    フォグランプの取り付け終わりまして、配線作業に入ります。 買った物にはPIAAのハーネスが付属されておりましてこれで配線を考えておりましたが、ボンネット内がごちゃごちゃしてしまいます。 (≧◇≦) ウチのジムニーはXGグレードでフォグランプは純正で着いておりませんが、ボンネット内をよく見ると、配線 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月16日 05:21 ひろジムさん
  • 勇気ある撤退🤷‍♂️(ホントは根性なし?)

    こんにちは〜(≧∇≦) やっぱりうしろ姿が地味ですよね〜😅なんで前にポチってあったブツをやっつけちゃいましょ〜👍 ブツとはコレ⬆️バックランプ💡っす🤣 もう付いちゃってっけどちょっと苦労します👎まぁコノくらい大したコトないかな?でもね新品バンパー削ったりするのよ😭 オマケにネジ位置合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年9月24日 14:30 1105kazzさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)