スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

補修 - 補強パーツ - 整備手帳 - ジムニー

トップ 補強 補強パーツ 補修

  • 牽引フック

    以前、コンクリート階段に挑んだ時にフックを曲げてしまい(笑) ガストーチで炙ってトンテンカンテンと鍛治して修復しました。 以前は黄色だったんですけど、今回は赤色です。 JAFさんが3倍で牽引してくれると思います。 ボディーがブルーイッシュブラックなので赤がワンポイントで気に入ってます。 下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月5日 23:14 オサムライスさん
  • ハードカットサイドシル装着

    ↑施工前 鉄板のサイドシルガード装着していましたが、隙間のような錆を発見した為外してみたら、上記のようにポッカリと穴が開いていました。 この際切ってしまいます。 マスキングテープにて直線を出して切断していきます。 ベビーサンダーと迷いましたが、エアソーでズィー!っと切っていきます。 それでも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月25日 21:56 ミツヤさん
  • 11ホーシングの溶接

    嫁のお父さんがまたまた溶接してくれるとのことで11の前後ホーシングに溶接で取り付けしました~ てかお父さんの目当ては孫を見たかっただけのような・・・? ドレンプラグのガードも付けました~ 曲がってつけてしまいました~ ないよりはいいかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月5日 06:46 なすなすさん
  • フレーム 当て板修理

    5万円ジムニーはこんな感じ コンニチワ ノ その辺に落ちてた分厚い鉄板を切って200vのスポット溶接機で溶接... こちらも芋溶接増し増し 1番辛かったここ、燃料タンク下のクロスフレーム?横下駄?腐って完璧に切れてた... その辺に落ちてた鉄パイプを半円に切って半円ずつ内側から溶接。 外周は届く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 18:24 夕ヶさん
  • ピカールで純正オプションのスキッドプレートを磨く (弐)

    連休最終日。 することもないので、以前途中で挫折した「スキッドプレート磨き」をする事にしました。 今回もピカールを使用。 前に磨いた時、結構綺麗になったけど・・・やはりずっと風雨にさらされてるからか、またくすんでました。 子どもは一緒に「モンハンごっこ」をしたかったらしいのですが、おわがコレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月31日 13:23 てんとう64さん
  • クロスメンバー穴塞ぎ

    じむにー君は、僕の家に来た時から社外バンパーが付けられており、純正バンパーが取り付けられていたクロスメンバーは、切断されていました。 このままだと切断面から水やら泥やらが入りそうで、あずましくないので塞ぎましょう。 森でちょうど良さそうなキノコを摘んで来ました。 差し込んでみます。 ・・・・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月10日 22:24 ぴこのぶさん
  • タンク漏れてる~~~3修理!

    サビを取って、どう修理しようか考えて、FRPで修理した。外の気温のせいか、硬化時間が30分位って聞いていたが、なかなか硬化しない!おかげで、広範囲に出来た。 一週間後、上塗りしよう! 軽くペーパー当てて たっぷり?多すぎか? 下面全部補強です。 中もドレンの所を中心に固めておいた。FRPってガソリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月14日 12:05 ヤンマーヤンマーさん
  • サイドアンダーガーニッシュ補修

     特別仕様車「ワイルドウインド」などに装備されるサイドアンダーガード。だが今回の「40周年記念モデル」には未装備だった。オプションパーツやアフターパーツは5万円前後もして、とても買えない。  なので純正の中古パーツを探した。どのモデルのパーツか定かではないが、ウレタン黒に“鉄板メッキ風”。ドア部の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年10月18日 15:55 nakashoさん
  • サイドシルガードの隙間・・・

    取り付けした時から気になっていた ボディとの隙間! フロント側は5~7ミリ程・・・ リヤ側は3~5ミリぐらい・・・ ボディのバラツキに対応しているみたい! 先日のジムニー祭りに来ていた浦野アニキに 直接伺いました! 隙間はシーリングで埋めているとの事でした。 昨日・・・昼から会議そして夜勤・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年8月27日 20:27 shin4さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)