スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ジムニー

トップ 内装 シフト・スイッチ 調整・点検・清掃

  • シフトノブ異音対策

    シフトノブとブーツを替えたら、2速と3速でカタカタ音がするようになった。ディーラーに診てもらったら、シフトブーツを切ったからと言われたけど、納得できないので、自分でグリスアップしてみました。 コンソールは4本ネジを外すだけです。 セカンドブーツを外して、諸先輩たちの記録を参考に、中の金具を外します ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年8月27日 12:58 グースレインズさん
  • ショートストロークシフトのグリスアップ

    2年前に取り付けたMASTERPIECEのショートストロークシフトですが、少し渋くなってきたのでグリスアップします。 外側のブーツを外すと内側のブーツが現れます。前回ちゃんと付けられていなかったのか、右側が浮いて外れてしまってますね。。。 内側のブーツを外すとシフトレバーの支点を固定している押さえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 17:42 みや@大阪さん
  • シフトレバーリンク部リフレッシュ

    着弾。 中身はこれら💡 バラしに入ります。 なんとなくで作業。 油ギッシュなので綺麗に 下からの図。 汚くて嫌になります… 新旧 戻ーし。 気持ちシフトしやすくなったような プラシーボ🙄

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月23日 16:16 Yoshi555ihsoyさん
  • 窓が…

    窓が動かなくなりました。 途中まで上がって、すーーーっと下がる… 窓枠が汚れて、挟み込み防止が効いてしまうのかと、淡い期待を込めて、窓枠にシリコンとか吹いてみところ もちろん、そんな、わけもなく、 スーーっと窓が下がって、動作しない。 動かない。下がったっきり動かない。 いくらスイッチを押 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月10日 00:21 JB23_背番号3さん
  • シフトびびり音 ようやく解消!

    どーにも、ビビリ音が治らない… どーやら、インナーブーツとシフト棒が干渉しているような… インナーブーツをグッと抑えると音が薄くなるので… ってことで、吸振ゴムでも巻き付けてみることに。ホームセンターで¥600くらいしました。 ゴリゴリ巻きます。 インナーブーツがギューギューなくらい巻きます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月26日 17:15 JB23_背番号3さん
  • シフトびびり音解消…せず_| ̄|○

    シフトのビビリ音がどうにも解消されないので、インナーブーツ(っていうの?)を交換してみることにします。部品は送料入れて¥2000くらいでした。 コンソールと下のブーツの抑え板を取っ払います。 ついでに、在庫にしてた振動吸収材をボデーに貼り付けます。 元に戻して…ビビリ音解消!…せず_| ̄|○

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月23日 19:13 JB23_背番号3さん
  • シフトレバーがカタカタする②

    カラーの代わりに応急処置で使えそうなものを探しててみると、薄手のゴムマットを発見😆 作用点部を包んで針金で固定。 外したついでに、シフトノブ交換時にガリガリになったシャフト部をシャシブラで簡易塗装😉 ゴム巻きした作用点はシリコングリス、 支点部はリチウムグリスを塗布。 支点部を押さえるバネと蓋 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年9月12日 15:26 藤原文太86さん
  • シフトレバーがカタカタする①

    クラッチとクラッチカバーを交換後、1速にはスコスコ入る様になったものの、走行中にシフトレバー根元あたりからカタカタ音がする様に😓 シフトノブを押さえつけると音が消えるため、シフトレバーを外して確認してみる。 カバー類を外してみる。 5型からミッションが改良され、シフトレバーの支点をカラーで押さえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月12日 15:06 藤原文太86さん
  • シフトグリスup ブーツ交換

    元々はギアの入りが悪いのでシフトマウントブッシュを取付を検討しようと思い下に潜って覗いたらブーツが半分なくなっていましたwすぐにディーラーに部品を注文しに行きました。 赤丸が破れてたブーツです 青矢印はこのネジを外せば出来るかなと思ったネジです ディーラーさんがブーツ頼んだ時に組立図くれました 感 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年8月29日 05:14 sasandyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)