スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - Kei

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調整

    壱号機の時にバランス的に前を あと5ミリ上げたいと思ったまま 転げてしまったので、弐号機で 上げてみました(笑) FFと四駆の違いはあるけど 車高バランスは変わらないと 思ってやっちゃいました バネ下65ミリ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月20日 18:26 佐野@道楽者さん
  • 車高調分解整備

    秋に開催されるであろう、第4回最速王決定戦に備え、足回りの点検&セッティング変更を開始しました。 前仕様のスズスポ車高調と同じ位の車高なのですが、フェンダー&タイヤハウスへの干渉はデフォにしても、ドラシャがシャシーのドラシャを逃がすアーチ部分に接触する驚愕な事実が判明し、「なんで!?」って事で、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月7日 23:10 すまっち!さん
  • リアショック底付き防止

    GWに左側組んだのですが、何日か乗ってみて緩み・ガタピシ等の問題も無い様なので、右側も装着♪お陰でもう1コブバンプラ切る事が出来ました♪ こんな感じ♪ プリロード掛かり過ぎ&下げる為に皿1枚抜いて、1巻き切りました。 ただ、不等径バネだから受け皿から外れた。。。走ってみましたが、とりあえず大丈夫 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月10日 12:23 mikkoさん
  • トラクションブラッケット作成

    ヤフオクで中古が出品されていたので、質問で穴の間隔聞いて、図面書きました。 部材はこんな感じで。いや~ホームセンターはいつ逝っても楽しい(^^ 2mmの鉄板をチョイス。強度どうだろ!?ジュラルミンは高くて手が出せなかった(^^; 4つに切って、ついでに指も軽く切って。ドリルで穴開けて。 でもド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月9日 01:26 mikkoさん
  • シャコタンの味方!スロープ製作

    車高を下げたら、フロアージャッキが入らない!なんて事はありませんか!? が、市販されているスロープは何気に高い・・・だったら作っちゃえ! ってコトで、ホームセンターへGO!! 白羽の矢がたったのは、木材売り場の端材コーナー! 適当な長さ&厚さの端材をチョイスしてレジへ・・・ちなみに材料費80円w ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年12月8日 10:09 すまっち!さん
  • 車高調整 (下げ)

    Keiワークス純正ショックでの純正状態がこの高さになります。 撮影は羽田空港です。 青足純正状態がこの高さになります。 撮影はだちょう王国です。 サーキットを走るので青足標準からチョイ落とし&車重前よりにした状態です。青足標準からフロント落とし、リヤチョイ落としです。サーキットなどのハードな走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月7日 19:05 せいごう@みなみかんさん
  • ローダウン

    ローダウンサスは無印?(笑) 雑誌に載っていた通販の安物です。 乗り心地重視らしい(笑) 5年ほど着けてますが、 全然ヘタらないのでおすすめです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月3日 00:21 さん
  • 車高調整 in スズキスポーツ スポーツコンフォート

    今までの車高より多少落としつつ前かがみな姿勢を作りたかったので車高調整を実施。 フロント: 調整前の状態 フロント: 調整後の状態 指二本余裕で入る状態から二本入らない位へ調整 (写真だと変わらないなぁ) リヤ: 調整前の状態 (ちゃんとした写真取り忘れた) リヤ: 調整後の状態 (余裕で指二 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月2日 01:36 せいごう@みなみかんさん
  • 車高調スプリング交換

    スズキスポーツコンフォート2輪車高調のフロントの スプリングをスイフト(東京発条)に交換しました。 内径65ミリ、自由長152ミリ、レートは6㌔です。 コレ単体では遊ぶのでヘルパー入れました。 やはりスイフトの自由長60ミリ、レート1.5㌔。 今回は同社のスラストシートも使ってみます。 樹脂のシー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年1月14日 20:31 佐野@道楽者さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)