スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - Kei

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ドライブレコーダーDR-510ファームウェアのアップデート

    チロルオフ行く途中から やたらと内蔵バッテリーの容量減ったから充電しろとか メモカ断片化したからフォーマットしろとか 再起動しまくったりと ちょっと動作不安定になったので メモカのフォーマットする序にメーカーで何か無いかチェックしたら ファームウェアのVerが上がってたので アップデートして様子見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月18日 10:35 のら三毛さん
  • スズキ キーレスエントリー交換・登録設定・修理方法

    リモコンのボタンの戻りが悪くなり、ついにボタンが死亡したので取り急ぎ基盤ごと交換しました。 そのうち壊れた方の基盤のスイッチを打ち変えようと思ってました。 電池ボックスの色違いで周波数が分かれているようなので、同じ色の基盤を探す必要があります。 3型keiスポーツは黒でした。 ー 以下は ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2017年8月21日 23:36 R_SWさん
  • パワーウインドウスイッチ交換

    パワーウインドウのスイッチが壊れて、窓が開かなくなったのでスイッチの交換です。 最初は純正部品手配しようと思ったけど、 見積もり見たら部品で17000円以上してたから、 楽天市場で社外品を購入しました。 部品代4分の1です。(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月13日 19:21 ごんざどんさん
  • 点火時期調整レジスタ交換

    定番の点火時期調整レジスタを交換しました。 購入したのはハイオク推奨の8番。 レギュラーでも大丈夫らしいです。笑 交換自体は簡単で レジスタはエンジンルーム右のヒューズボックス?に付いているので付け替えるだけです。 元々付いていたのはNでした。 確か純正ではこれが付いているらしいです! 調べ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年7月31日 18:03 ヒロキ 178さん
  • フォグランプバルブ交換

    フォグランプのバルブにアクセスするには、パンバーフェイスを外さないとできません。 上面のねじ込みグロメット4 ナンバープレート裏 1 下面 2 のグロメットを外し、フェンダートリム?のグロメットを前から各3を外し、隠れているネジ1を外して、前方へ引く。 カパっと外れます。 配線はフォグ用がコネク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月15日 10:39 圭家さん
  • ホーン交換(カテゴリあってんのかなw)

    こちらもスピーカー交換と同時に施工。 つまり写真撮り忘れてますw ホーンの配線だけなら、ボンネット開ければ手が届くんですが、問題はどこに付けるか… 純正ホーンの位置は極端に狭いんで却下。 と言うことで、今回はシングルなんで、純正位置の反対側にボルト固定する事に。 N-WGNの時とは比べ物にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月6日 22:38 勇者 Nさん
  • 社外キーレス取り付け

    赤外線式のキーレスって近くまで来ないかんので意味ないじゃん そしてアンサーバックがないと あれっ閉まったかな?ってドアノブ掴みに結局車まで行くハメに。 しかもこの車はキーリモコンが壊れてる これらを一発で解決するため産地直送のキーレスを買いました。 こいつはくせぇ!ラーメン臭がプンプン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年3月15日 16:06 犬も歩けば棒にア◯ルさん
  • キーレスエントリーのキーが腐ってた

    キーレスエントリーのキーってキーレスエントリーはキーがないからキーレスな訳であってキーがあるのにキーレスとはどういう事だとかうるさいよ ポチポチスイッチに緑青が詰まってべちょべちょしていてポチポチ言わなくなっていた。 蓋あけてバラバラにしてエタノール浸けにしてガチャガチャしてたらポチポチ回復。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年11月26日 00:23 maquina(ポンコツさん ...さん
  • スモールランプを追加(°▽°)!

    フォグランプの横のダクトの中は、ボディー色なのでパッとしませんでした。 でっ!バラしてシルバーに塗ってみました^_^ なかなか良いかも! バラしたついでに‥‥‥(≧∀≦) LED間接照明してみました! スモール連動ですが室内にスイッチ(IPF製のフォグのスイッチが余ってた!^_^)も付けたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月22日 19:13 白猫。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)