- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- MRワゴン
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
20年経っても通用するデザイン。 - MRワゴン
-
ざっき@コリ
-
スズキ / MRワゴン
スポーツ_4WD(AT_0.66) (2002年) -
- レビュー日:2021年11月9日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:買い物
おすすめ度: 3
- 満足している点
- やはり外観の形状かな。あと、乗りやすさ。流石に20年目で古さはあるが、今でも通用するデザインは立派。
- 不満な点
- まあこれは初期から言われてるように、車重があるため、燃費が悪いこと。あと、4WDにはロックアップ機構がないので、さらに燃費が悪くなること。サイドの視界が少し悪い。
- 総評
- 今の時代と違い、当時はエコ走行想定されてないものでしたので、燃費が良くない。その代わり、良く回るエンジンとターボ加速。内装は当時でも洗練されてたので、今でも十分かなと。今の車に標準で付くような安全装置がない。アクセルもバイワイヤーでリニアに反応するし、ブレーキも適度な効き具合でスムーズに停車できる。室内のフルフラット仕様も納得。余計なものが付いてないので、壊れにくい。
- デザイン
- 5
-
デザインは今でも通用するくらい立派。古さを感じさせないデザイン。
新型セルボが似た外観だったが、こちらの方が良い。 - 走行性能
- 3
- ここは評価が難しいところだけど、自分はブーストアップしたり、マフラーなど交換してるので、加速は割と良いと思う。4ATなので、踏めばそれなりに加速が効く。
- 乗り心地
- 3
- 乗り味は、足がノーマルなので、普通。当時のスポーツモデルでダウンサスが奢られてたので、標準のものよりは固めですが、それが心地良いと思う。静粛性はマフラーなどいじってる関係であまり良いとは思えない。が、エンジン音とマフラー音が程よくミックスして入ってくるので、楽しい。
- 積載性
- 4
-
積載性は、フルフラットシートになるおかげで、そこそこ載せれます。どの席もワンタッチでいじれるので、楽です。
- 燃費
- 2
- 燃費に関しては、いじってるので、どう評価しようか悩んだが、個人的にはこの年代でリッター10キロそこそこ走れば十分と思っているので、星2に。ゴーストップの繰り返しがない地域だともっと良くなると思うが。ちなみに高速燃費は、リッター14キロほどでした。100キロ巡行で。
- 価格
- 1
- すでに下取り査定ないと思う。愛着があって大事に乗れる人向け。
- 故障経験
- アイドル状態でエンスト。これどうもプラグホールへのオイル漏れで起きてた模様。現在は発生なし。数万キロ走行後に右左折異音の件で、4WD車限定のRBC劣化不良のサービスキャンペーンで交換。その後は発生なし。故障とは違うが、純正のHIDは暗いので、社外の高出力HIDキットを付けるか、H4ヘッドライトに換装し、H4のLEDバルブで運用が良い。
-
660 ウィット LS社外ナビ 電動格納ミラー ドライブレ ...
49.9万円
-
55.8万円
-
660 10thアニバーサリー リミテッドHIDヘッド ス ...
39.9万円
-
69.9万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ MRワゴン 社外ナビ 電動格納ミラー ドライブレコーダ(滋賀県)
49.9万円(税込)
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
BMW 3シリーズツーリング 弊社元デモカー セカンドLCI 全周囲カ(大阪府)
500.7万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
