スズキ スペーシアカスタム

ユーザー評価: 4.39

スズキ

スペーシアカスタム

スペーシアカスタムの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - スペーシアカスタム

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • アイドリングストップ復活!

    ディーラーから法定点検受け、帰宅してからバッテリーのマイナス端子外して3時間ほど放置! そしたら、アイドリングストップ復活しました。モーターアシストもばっちり! バッテリーへたる→車がアイストしないようにする→充電する→充電満タンでもアイストしないことを学習しているためアイストしない→バッテリーを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月19日 17:56 elgrand8890さん
  • バッテリー交換

    特に問題は無かったのですが一度も交換して無かったので交換です。 53000km 交換するバッテリーはカオスです。 アイスト車用は若干お高い… 新旧比較 同じサイズ 交換する時はエーモン工業のメモリーバックアップも使いました。 エンジンルームで主張し過ぎるブルーなヤツです!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月4日 16:12 ミサコスタさん
  • バッテリーが弱ってるらしく交換してきた。

    パナソニックのカオスを買う予定でしたが、カオスには適合するのがなく、このタイプにしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月22日 20:30 yokki778さん
  • エネチャージバッテリーを分解してみた

    電装品が増えるとエネチャージバッテリーの負担が増えて、補充電の為、アイストしなくなったり、短く途中で始動したりする。内部のリチュウムバッテリーに別のサブバッテリーを並列に繋げられそうか検討するために内部を開けました。 内部のリチュウムイオンバッテリーは、とても小さい大きさ36Wh(5個のセルが入っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月23日 13:36 チグミイさん
  • ようやく交換です

    買った商品はこれ(≧∇≦) みんカラでも何人か購入されてますね〜(*^^*) 対応バッテリーの選択肢が少なかった(^^;; でも良い商品らしく、安心して購入しました(^O^) 装着後 青が何か良い感じ〜(≧∇≦) バッテリーを変えるきっかけになった、問題の電波時計(^^;; 交換後も同じ表 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月2日 13:27 あや♪( ´▽`)さん
  • バッテリー交換

    新車購入から早いものでもうすぐ5年。 一度もバッテリ交換をしていませんでしたが、先日一度バッテリーが上がってしまったことから交換することとしました。 今回はパナソニックのcaosを取り付けします。 夏前に取り付けできて良かった。 まず赤丸のナットを外して、バッテリー本体を固定するステーを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月12日 05:49 Machorunさん
  • アイドリングストップ警告点滅

    昨日仕事帰りにアイドリングストップ警告点滅して機能しない状態になり、目の前でチカチカされると気になるので、診断機付けたけどエラー無し、バッテリーが弱いだけだと自己判断し補充電8時間し、バッテリー端子でコンピュータリセットしたら無事消灯しました。ナビの設定し直して修理完了です! 皆さん知ってる方ばか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月23日 10:35 サティスファクション1さん
  • FB / 古河電池 ECHNO IS UltraBattery M-42R 交換

     新車から約10ヶ月経過後、純正のGSバッテリーのセルスタートに元気が無くなってきた。(バッテリー上がりではありません。補充電し予備として保管予定)  思い立つのが吉日と言うことで、日本メーカーではトップの保証と寿命を誇ると言われているFBのアイストバッテリー UltraBattery M-42R ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月21日 19:00 チグミイさん
  • 電圧計

    今年最後の車弄り 以前に格安で購入したバッテリーチェッカー の取り付けです。場所は悩んだ挙句、シガーソケット横の場所にしました。そのままだと横幅はちょうどいいけど、上下にすきまがあります。 ACCとアースにつなぎます。ずっと確認するわけではないので、スイッチもつけてみました。 上下を塞いで完成。で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月31日 15:23 ちょっぴり改造さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)