スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - スイフト

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • バックドアトリム クラック補強

    バックドアトリムの取っ手のネジ穴部分に劣化でひび割れが出来ています。 バックドアを閉める時に負荷が掛かる部分です。 これ以上進行しないように裏から補強をします。 ダイソーでステンレスの網皿を買ってきました。 分解して網を切って使います。 ステンレスの網を必要な大きさに切って、クラック部分に溶かし込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 13:20 ナガ@SWIFTさん
  • インパネパネル カーボンシート施工

    パネルを外したついでに、カーボンシートを貼ってみました。 Amazonで1000円の安いシートなので、あまり見た目は良くありませんが、雰囲気を変えるには良いと思います。 貼り付け前 飛ばして、取り付け後になります。 Amazon 写真のように綺麗では無いですね。。 ついでに使っていなかったドリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月23日 10:45 mh34takaさん
  • 中華テープキックガード張替え

    みん友さんの投稿を見て、爺も張替えねば! と押入れから中華テープ登場。 汎用品もカッコイイなぁと思うが、一番靴裏があたるプラスチックカバーとドア下のプレスラインをガードしてくれないんだよなー プラスチックカバーは取り外して、ヒートガンで伸ばしながら貼り付け。 爺なりに上手く貼れたと… この中華テー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年4月30日 19:06 R爺Sさん
  • 左側分解

    シートベルトまで全部撤去 画像に写っているガラスは昨日摘出したアルトワークスのガラスだよ 左リアウインドウも取り出し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月8日 16:28 楽農家さん
  • 【デッドニング準備】フロントドア内張りの外し方

    【外すのは4箇所】 ①ツイーターカバー ②プッシュピン ③ドアノブ隠しネジ ④肘置き隠しネジ 【用意するモノ】 ・内張り剥がし ・プラスドライバー ・マイナスドライバー ・(出来れば)予備のプッシュピン&内張り留めピン ※※※以下はデッドニング時に必要※※※ ・シンナースプレー又は灯油など  粘 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年9月11日 00:20 たぢっさん
  • グローブボックスのカタカタ音対策第2形態

    カタカタ音対策したグローブボックス。 R爺Sさんより「ゲルに埃が溜まるよ。」とのアドバイスを頂き改めて対策。 たしかに埃付いてます。 耐震ゲルから硬めのスポンジに張り替えました。 音はしません。 これでしばらく様子見です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月29日 21:03 肩車の弥七さん
  • グローブボックスのカタカタ音対策

    自分でナビを付けてからあちらこちらからカタカタ音がします、1つづつ潰してきましたが最後に残ったグローブボックス、たぢっさんの投稿にヒントを得てやってみました。 百均の耐震ゲルを2箇所に貼ります。 静かになりました(((o(*゚▽゚*)o)))

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年7月12日 12:17 肩車の弥七さん
  • 内張さんおかえりなさい

    ウィンドウスイッチパネルはやっぱりカーボンでしよ!って3年前の納車時点ではAxisパーツさんのリアルカーボンなど有るはずもなく、ダイノックを自分で貼り貼りしました。 3年経ったら、熱や引っ張って貼り付けた部分がシワシワになって来たので何とかせねば。 そうだ今はAxisパーツからスイッチパネルが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年6月18日 00:46 White6807さん
  • HASEPRO (ハセ・プロ) マジカルアート【 ダブルステッチシート 】 レッド MSWS-1RE

    1月にポチッた商品 貼り付け場所・・・ どこが良いのか・・・ かなり悩んでおりました。 それと、粘着力が弱すぎの為 両面テープの張替えから始め ないといけません。 理由は そもそもこの商品、本体テープの厚みが1㎜ほどあります。 すると、斜めから見るとモロに『テープ貼りました!』感 丸出しなので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月5日 14:41 R爺Sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)