スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライトを磨いてみる(6回目)。

    昨年秋の磨き以来で、くすみが気になってましたが。 ぼちぼち、またヘッドライト磨きします。 整備手帳上、6回目になるらしい。 いつもの、ワタシ的「三種の神器」。 これらは量が多くてコスパ最強。 あと、ウエスとして古靴下や古パンツ(笑) 数分シコシコ磨いただけで、こんなにキレイキレイ♪ やっぱしピカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月4日 00:50 take@蝦夷。さん
  • ヘッドライトレンズコーティング

    少し前に磨いたヘッドライトレンズですが、少し燻みが出ていたのでもう一度磨いときます 磨きついでにコーティングもしておきます。 使うのはkeeperのこれ どれぐらい持つかわからないけど綺麗になりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月30日 02:24 ハッチャン660さん
  • フォグランプ光軸調整。② ③

    フォグランプ光軸調整をします。 調整方法間違ってたら スンマセン┏○ペコ 壁からフォグランプが 3mぐらいの位置。 うちの駐車場は 少し段があるので ポインター使って位置合わせ。 下の青○がタイヤ位置。 上の赤○が 床面からフォグランプバルブまでの 高さ。 大体350mmだったかな。 この ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月23日 18:06 おくちびさん
  • オートライトの作動がひどい

    オートライト。Dはハイビーム基本と言ってましたが、それはなかった。 しかし、転倒が早すぎる。1型は遅すぎて、2型、3型は早すぎる。調節機構をつけなかったのがいけない。 20年以上前のjzxにもオートライトはありましたが調節可能でした。なにやってんだか、スズキ。 https://www.youtub ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 10:41 情熱開放さん
  • フォグランプの曇り取り

    中古で買ったときから内部が曇っていて死んだ魚の眼のようになっていたのでとりあえず純正品ではないフォグランプを購入してLED化して使っていました。 しかしリフレクターの反射は純正の方が良さそうなのでこれを活かす事にします。 以前水洗いしていたら水滴が乾いて不純物汚れが付着して酷いことになっていま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年3月19日 18:06 ぜぐみんさん
  • (−23度)ヘッドライト結露

    夜中にハイビームで極寒の岩見沢を走っていたら、翌朝ヘッドライトが結露していました 原因は寒さでしょうか‥生まれも育ちも北海道の自分でも記憶にない寒さです💦 札幌に着いた時も−18度ありました 昼過ぎには結露は消え、翌日の朝も−10度ありましたが結露はありませんでした これまで知らなかった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年2月1日 09:48 蝦夷【えぞ】zc33sさん
  • ヘッドライト磨き

    ひたすらにマイクロファイバークロスに溶剤を塗布して、レンズを擦ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月10日 11:36 aromanwhiteさん
  • フォグランプ光軸調整。

    いきなりですが この部分を外します。 ちょうど フォグランプの下あたりの カバーです。(-_-;) コレで調整ネジに アクセスできます。 赤丸のヤツね^^; で 調整。 少し低かったんですよね。 調整後。 2色切替って 元々片方の光軸は 高くなってるのかな。 製品の違いか? 少し高くして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月1日 21:22 おくちびさん
  • ヘッドライト 研磨→3M コーティング

    黄ばみと表面の剥げが少しあったので、DC5に使うつもりで買ってた3Mのコーティングしてみました! マスキングから1000→1500→2000の耐水ペーパー、コーティングに付属のトライザクト3000で磨きます! 1000番で黄ばみがガンガン出ます💦 時間無いし各番手6分位ずつ磨きです(笑) 白っぱ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月20日 18:17 shifutoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)