スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • JURAN 強化マフラーリング

    リヤピース真ん中 リヤピース左側 リヤピース右側 2個入りで3つ使用なので1つ余りで予備として保管します。 ついでにピカールでリヤピースを磨いて終了です。 ずっと見上げながらの作業で首が😅

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月12日 17:20 ms/zc33Sさん
  • マフラーの揺れ抑制(小技)

    純正のマフラーリングは柔らか過ぎてマフラーの振幅(揺れ)が大きいですよね( ̄ー ̄) なので2ヶ所有るリアのマフラーリングをインシュロック(タイラップ)を用いて画像の様に絞め込むだけでかなり振幅を減少出来ちゃいます(^_^)v 仮に全てのマフラーリングを同様にすればエンジンの振幅もかなり減少するの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年2月8日 14:18 デンジャーマンさん
  • マフラーリング(ハンガー)の交換

     マフラーやセンターパイプの揺れが気になっていて、マフラーリングをTANIDA JURAN 強化マフラーリングに交換しました(^_^) ※文末のURLからパーツレビューも参照ください。  マフラーリングの交換には、マフラーハンガープライヤーがあった方がいいです。自分の握力では無理でした、、、(ー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年2月8日 11:02 mkt33さん
  • RRP レーシングフロントパイプ

    RRP レーシングフロントパイプ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月5日 15:57 れとあさん
  • O2センサー交換(リア側)【1】

    去年の12月中頃から頻繁にエンジンチェックランプが点灯するようになりました。 簡易の故障診断機で探ってみると、 「Catalytic converter system・・・・」と表記が出ていたので 調べてみると触媒の異常的なことでした。 さすがに1年でキャタライザーが故障するとは思えませんでし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月22日 19:46 ace22600さん
  • 触媒交換

    HKSスポーツ触媒 触媒レスとかは嫌いなので社外これ一択 フロントパイプ付き ハニカム 純正触媒 まぁこれでも十分 取付後 フロントパイプにはバンテージ 触媒性能も有能

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月29日 20:20 ap1umeさん
  • 柿本改 インナーサイレンサー 取り付け

    柿本さんマフラー専用のサイレンサーです。 やはりかなり音が大きかったので、 早朝などに出かけたりする際付けます。 外径:89.1φ 全長:130mm 差し込み部:80mm 品番:RIS002 正規で買うとかなり高いので、アウトレットで買いました。 取り付けは付属のボルトとナットで付けるだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月25日 18:44 ace22600さん
  • TRUST スポーツキャタライザー

    前日にタービンとキャタライザーの取り付けナット、ボルトにラスペネを吹きつけ下準備。 アンダーカバー取り外し、フロントパイプとの接合ボルト、リザーブタンク、オイルキャッチタンクを取り外し又は移動しておきます。 遮熱板は上側を曲げて下から抜きます。 O2センサーの配線を傷つけないように注意。 タービン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月17日 10:22 ms/zc33Sさん
  • サーモ バンテージ 巻きつけ

    オイルキャッチタンクを取り付けるのにフロントパイプ外すことになったのでサーモ バンテージ 巻きつけを行うことにしました。アンダーカバーとの隙間が狭いとの事で対策したらいいかなと思っていたのですがなかなか進ますだったのですがついでなのでやっちゃいます。 フロントパイプは前もってフリマサイトで入手、バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月12日 16:57 ともZOさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)