スズキ ワゴンRプラス

ユーザー評価: 3.48

スズキ

ワゴンRプラス

ワゴンRプラスの車買取相場を調べる

整備手帳 - ワゴンRプラス

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • リアサス交換

    付いてた奴が 錆び錆びなので… MCwagonRに 付けてた MC21S用に 交換しました。 ダウンする部分が wagonR+のスプリングより1巻き多いので その分リアだけ下がりました。 バランスが取れるように そのうち フロントも MCのスプリングに 交換します。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月20日 17:47 +haru+さん
  • ☆ ワゴンRプラス ナンバー灯LED化

     ワゴンRプラス ナンバー灯LED化を忘れていましたので、LED球に取替えいたします。  ライセンス灯のLED追加はしていたんですが、今回はノーマルバルブを取替えします。  ・ワゴンRプラスの後部ライセンス灯のLED追加、パート1はこちら↓↓↓↓ http://minkara.carview. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月5日 06:40 ホワイトツリーさん
  • 16年目からのホーン交換。

    かなり前からホーンの音おかしかった。 いずれ変えようと思っていましたが錆補修やらその他の車のメンテで後回しになっていました。とりあえず鳴っていたし車検自体も問題なかったので。 まずバンパーを外しての ホーンを露出させます。 この車シングルホーンかと思ったら一応2つ付いてるのね。 16年間お疲れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年5月26日 12:37 ミル坊@BG5さん
  • ヘッドガスケット交換。その後。

    ヘッドガスケット交換後問題なく走れてたんです。 この日までは(笑)。 ホースぱっくり。 走行中にクーラント全放出。 いきなりオーバーヒートでエンジンガラガラ音。出先でしたが、倉庫まで近かったのでなんとか戻って吹き出すのは分かってますがブロック冷却の為ラジエターキャップ外してホースで直に水道水注水。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月15日 20:56 ミル坊@BG5さん
  • 純正グリル加工

    純正グリルのSマークが不細工なので、取っ払うことにしました。 ホントは社外品があればいいんだけど、ほとんど売ってないし、ビレットグリルは趣味じゃないので・・・ 今回加工するのは、こちら。 某オクで2000円でした。解体屋なんかでは、これだけで8000円とか言うところも。。。 切り取るのは、真ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月29日 12:31 海人@DC2さん
  • ☆ ワゴンRプラス フリップダウンモニター 取付

     過去ログになりますが、ワゴンRプラスにフリップダウンモニター取付になります。  アルファードに取付して良かったので、ついつい使用機会は少ないですが、ワゴンRプラスにも取付したので、UPしておきます。    ちなみにアルファードフリップダウンモニター取り付けはこちら↓↓↓↓ http://mi ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月19日 06:20 ホワイトツリーさん
  • ウッドコンビステアリングへ交換

    ワゴンRプラスの純正ステアリング。 普通車のクセにウレタンの安っぽいステアリングです。 イマドキ、よっぽど廉価なグレードじゃない限り 軽でもレザーですよ(笑)。プレオくんでもレザーですから。 また、このステアリングの弱点は 変色するんです。色が変わってるのが分かりますよね。 コレが醜くて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月20日 15:57 ミル坊@BG5さん
  • しゃけん

    プラス初の車検です。。序でにATの調子がイマイチ?イマヨン位なのでATアッセンブリ交換です。 まだまだ帰ってきません(;´д`)トホホ 普通に修理だったらいったい幾ら掛かるのだろうか?AT修理高いからなぁ・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年10月15日 22:57 HZMさん
  • ウィンカーミラー移植 その3 フットランプ完了編

    助手席側。 作業工程は右側と同じ。フットランプのユニットが運転席より大きいのでその分位置の自由度は低いです。あちらを立てればこちらが立たず・・・ネジ位置、鏡干渉、コネクター位置ギリです。微妙に干渉はあるかも。まぁ実用上不具合無ければ仕方なしと言う事で。 クリアランス。 LSのは微妙な湾曲があり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月6日 01:31 ミル坊@BG5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)