トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - 86

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • 86にバックカメラ取付

    既存のカーナビ「carrozzeria AVIC-RW03」にバックカメラ「carrozzeria ND-BC8Ⅱ」を取付ました。 ガーニッシュを取り外し、カメラ用の配線の切り欠け穴(約3.5mm)を開けます。 トランクドアへは、オープナースイッチの配線用ブッシュに通し、ボディへは、既存のルー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月11日 22:11 whitcrowさん
  • 全マップ更新🍀

    2018年に取付けてから早3年 遂に無料更新期間が終わってしまいました😭 そこで年会費の支払いを済ませ会員の更新をすることで最新版の地図に更新できるようにしました😊 40分程かかりましたが無事更新完了です😊 自宅にネット環境が無いのでいつもネットカフェで無線LAN使ってデータDLす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月30日 06:00 RE-86さん
  • ナビのパスワード解除

    ちょっと訳ありでECUをリセットした際にこんなものが(白目) ペットの名前なんて知らねえよ!😭 そんな訳で緊急でいつものディーラーに駆け込み。 そしたら「最初にこの車を扱った系列店じゃないと、トヨタ的に色々厳しくて出来ない」という悲しい理由が…。 ゴネたって仕方ないので営業の方と妹に別れを告 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年12月24日 18:26 ばてぃおさん
  • トヨタ純正ナビに社外品HDMI ケーブル取り付けて、ミラーリングしてみた

    施工品 トヨタ純正ナビNSZT-W68T インパネ正面のカバーを外して、ナビステーのボルトを外す Amazonでゲッチュした、格安社外品ケーブルを 右上の、ココにぶっ刺す! からの、とりあえずグローブBOXにぽいしときました Amazonでゲッチュした、変換ケーブル使用して、スマホと接続 使用ス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月18日 20:12 信州なかじさん
  • iPod/iPhone USBケーブル取り付け

    購入時に付いていたブルーレイナビですが、他はフル装備なのに何故かUSBケーブルだけ付いておりませんでした。 カーナビの裏へ辿り着くまで5分もかからず。 今まで所有した車の中で、簡単過ぎるレベルでした。 グローブボックスを外し、繋ぐ配線の通路を確認。 DSRCは付いていないので外さず、隣のiPod ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 01:09 Sakuma.さん
  • サイバーナビオープニング画面

    ながらく(約5ヵ月)使用させて頂きました、ネットから拾ってきたどなたかが苦労して作成したであろう、サイバーナビのオープニング画面ですが(笑) PCで作成後、SDカードで転送して設定からサクサクッと… 完成(`・∀・´) フラッシュ無し画像 GRを中心に、現在使用中のパーツメーカーを並べてみました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月9日 13:52 ままるさん
  • CL910-DCネットワークスティック使い回しOK❗️これであなたもサイバーナビ複数持ちだ❗️

    すみません❗️(>人<;) 以前カロッツェリアサイバーナビCL910-DCについてくるネットワークスティックはナビに紐付けされていて、使い回しが出来ません。 と言ってしまいましたが、実は使い回しが出来ました❗️ ホントにすみません🙇‍♂️ 910、911シリーズのサイバーナビのネットワーク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月21日 11:43 パッと楽しくカーライフさん
  • 純正カーナビでのバックガイド線表示切替

    自宅の駐車場では、輪留めまでフルにバックすると、TRDのディフューザーに当たってしまうため、いつもガイド線を頼りに少し手前に駐車していました。 しかし、先日交換したバックカメラがガイド線が無いものだったので不便に感じていたところ、純正カーナビは設定でガイド線を表示できるということで、実際に試してみ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2016年9月23日 02:39 ShiMo86さん
  • カーナビデータ更新

    カロッツェリアのナビデータが2022年1月版が出たのでナビ本体にデータ移植しました 1時間ほど走行しつつデータDL完了を待ちました🍀 無事更新完了です😊 自動車専用道路を周回し走行距離は50km程でした🚗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月5日 23:48 RE-86さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)