トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

取付・交換 - ルームミラー - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 内装 ルームミラー 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • 後期ルームミラーを楽に外す

    自分が手間取ったのはキャップ外し 基本的には画像のようにツメは3か所なので、左右に開いて持ち上げれば外れます。 しかしながら左右のツメを傷つけないように外す方法が、諸先輩方の記録から見つけられませんでした。 小さなマイナスドライバー等でやってみますがなかなか難しい・・・ そこで簡単な工具を作ってみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 19:00 RED JOGさん
  • ININDEEDルームミラー

    純正は見える範囲が狭いのが買いました。木目の290mm平面鏡です。品番DE119

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月1日 15:23 TMXさん
  • ミラー一体ETCを再考する。 その2。

    ミラー一体ETCですが・・・ またまたマウントウエッジボタンが取れてしまいました・・・。 今回は乗車中ではなく駐車時にミラーが落下した為、内装にダメージ傷が・・・。 こうなってしまったら・・・ あの計画を実行するしかありません。 そう、この純正マウントボタンを撤去し、この部分に再度ミラー一体ETC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月6日 17:38 たけぜんさん
  • SWACルームミラーカウル取り付けの巻(アルテッツァ編)

    ブツはこれ。 MR-Sとは色を変えてみました。 で,裏の両面テープをはぎはぎ… しかし付属の両面テープでは完全に着かなかったので,「超強力」両面テープで補強。 これが裏目に…orz で,取り付け完了。 自分で付けた両面テープが厚くて,微妙にずれてしまった…。・゜・(ノД`)・゜・。 明るいと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月10日 23:19 はるてっつぁさん
  • 自動防眩ミラー取り付け

    高級車には自動防眩ミラーは当然のように付いています。 アルテッツァにも後期DOPにて設定がありますが電池式とは情けない。 車に装着するのだから車両から電源が取れるものがベストです。 よって世界ブランドのGentexのミラーを取り付けます。 後期純正ミラーとは取り付け部が全く異なっているので取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年5月29日 22:21 ほりちぃさん
  • マップランプをLED

    昨日のカーボンシール貼りに気を良くして、今日も朝から楽しんでしまいました。 ついでにこれを購入。 まずは、マップランプを取り外します。 分解します。 レンズ、外枠、基盤に分けます。 運転席のみLEDに変えます。 ついでに、外枠にカーボン(調?)シールを張りました。 うまく貼れました。 助手席側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月25日 20:07 ヒロカッペさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)