トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • リアシートベルト撤去

    リアのシートベルト要らないなと思ったので一旦まとめてみましたが、邪魔なので外します 頭14mmだったけな 外れました ついでに前まとめた配線を固定しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月15日 21:31 mooneyes100さん
  • 天井を綺麗に②

    前回の記事の続きです リア側はまじで大変でした。 名称はフェルトパッドで合っているのでしょうか とりあえず内張剥がしで削ってみます 両面テープの種類が2つあるみたいで、簡単に乾いた感じでザクザク剥がれる場所と、嫌な予感の固いテープがありました その固いテープが非常に厄介 乾いた状態はまる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月15日 21:24 mooneyes100さん
  • 天井を綺麗に①

    天張が撤去されているアルテッツァ 中の吸音材が悲しい事になっていたので頑張って剥がして行きます。 これが本当に大変な作業だった フロント側は制振材 チェイサーのデッドニングで使ったのと同じです。 ブチルで貼り付いているのでヒートガンで温めつつ剥がします。 簡単に柔らかくなって徐々に剥が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月15日 21:09 mooneyes100さん
  • 運転席側サイドバー取り外し

    純正シートだとダイヤルが当たってしまって前後に移動する時にひどい音がします。 先輩にフルバケを売っていただいたので、それを付けるまで外そうと思います 6mmの六角と17mmのレンチ bピラー側はm6でした笑 ビス類は付属してくれたので恐らく入らなかったと思いますがどうですか!? 外れた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 23:15 mooneyes100さん
  • コンソールボックス 理想を実現しよう計画 完成編

    出来上がったコンソールボックスを車両に乗せてみたら、なんとなく低く感じたので、さらに高くする為に、コンソールボックス NO2 を作りたいと思います。 家にあった余りの板を組み合わせてみました。 少し加工してみたいと思います。 後席用カップホルダーを取付けます。 実際は、1dinボックスに取付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月7日 20:51 I-S-T (I-Sport ...さん
  • コンソールボックス 理想を実現しよう計画 その3

    ※日付は写真データの日付です。 一通り完成したコンソールボックスですが、カップホルダーに一部のペットボトルが入らないということが判明しました。 だいぶ昔に販売された物みたいですし、パッケージも昔のジュースの絵が載ってましたしね。 コーヒーもダメ、私の好きな「スコール」も入りませんでした。 じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月7日 20:46 I-S-T (I-Sport ...さん
  • シフトブーツ及びサイドブレーキカバー交換

    サイドブレーキカバーに穴が開いてしまったので、交換することにしました。 新品の純正品です。 交換作業工程は割愛させて頂きました。 シフトブーツはトヨタ車用のTRDのものに交換しました。 こちらも作業工程は割愛させて頂きました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月2日 20:02 ピカロウさん
  • 軽量化② ルーフ内装軽量化

    みんカラで見かけて前から気になっていた、"重そうな”制震シート。 軽量化、ロールモーメント削減のため撤去します。 因みに制震シート付いてるのはRSだけらしい。 制震シートにアクセスする為には、 ①サンバイザー ②グリップ ③A,B,Cピラー内装 ④マップランプ、ルームライト及び配線 ⑤リアシート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月2日 10:36 N-ばらさん
  • イグニッションキーシリンダー交換

    ごく普通にエンジンをかけようとしたのですがキーが回りません。シリンダー内で引っ掛かっているようです。出先で不動車となってしまいました。 さらにやっかいなのはステアリングロックもかかっていること。 不幸中の幸い。場所がFSWだったのでヤリスカップの参戦で遠征して来られているネッツ和歌山さんのメカニッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月24日 19:38 有鉄さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)