トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー交換動画あり

    4年近く使ったレガリスRから心機一転、柿本Regu.06Rに交換する事にしました。 ヤフオクで新品を落札し1ヶ月半。長かったです。 フォロワーさんの勤めているスタンドに直送してもらい取付です。 こちらが、今まで付けていたレガリスR。 これはこれで良かったのですが…。 こちらが今回交換した柿本です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月5日 10:40 キム.さん
  • マフラー交換 柿本→5zigen

    5zigenのマフラー買ったので交換しますw 用意するもの 14mmのメガネレンチ等(僕はスピンナーとコマの数の使い勝手で14ディープ) 5-56等の潤滑剤(僕はワコーズ派なのでラスペネw) ウォーターポンププライヤー ジャッキ ウマ やる気 体力 やる気大事! ちなみに僕はジャッキがめんどく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年2月7日 19:16 Taka@蒼色高貴さん
  • フジツボ レガリスRからフジツボレガリスR(笑)

    はい今回は先日の残りのタコツボ マフラーです。 うちのアルテッツァはクオリタートなのでどうやら新車の時点でフジツボのレガリスRが付いていたようです。 使っていて特性も悪くなく、音の大きさも静かな方で良かったので、今回も同じ物を使うことにしました。 リアをジャッキで上げてウマをかります。 ただの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月10日 04:48 パッと楽しくカーライフさん
  • マフラー交換

    約14年使ったタナベレーシングメダリオン。 フジツボPOWER GETTER

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年1月2日 21:38 なべchanさん
  • TRDマフラーから純正マフラーへ。

    久しぶりにアルテッツァにもぐりました(笑) 今回はマフラー交換です。 普通ならノーマルから社外マフラーに交換するのが世間一般的だと思います。 ウチは逆にTRDマフラーから純正ノーマルに交換します。 理由は好きな音じゃないし、うるさいから(笑) 回転数が低いといいのですが、高速などを走ってると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月15日 14:30 パッと楽しくカーライフさん
  • マフラー交換

    Before トラストPEⅡ 斜め跳ね上げ砲弾 乾いた高音 保安基準適合のみなので、自宅車庫では暖気できない仕様(笑) After HKSリーガル 楕円サイレンサー JASMA認定 静かな低音 大人の仕様。 Before インナーパイプが鉄?なので13年を経て溶接ビートが外れ、錆穴も開いてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年8月30日 15:46 syasyaさん
  • アル、メタルキャタライザーが付く∠︎( ˙-˙ )/

    というわけで、検定やら検定やら沖縄やらで最近車をいじれなかったのですが、先日やっとオクで落としたキャタライザーを付けられました♪٩( •̀ω•́)و にしても石垣島…良いところでしたねぇ( ̄▽ ̄) 当初は丁度台風5号が来ててどうなってしまうのか、そもそも飛行機飛ぶのかと心配していましたが笑 結局四 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月15日 13:20 238.さん
  • マフラー交換

    オールステンのマフラーを購入。 メインパイプ45パイと細いマフラーです。 いつもの様にガレージ★ユウにて作業。 ブルーポイントのジャッキでジャッキアップ♪ 愛車がジャッキアップされている姿にうっとり(^^)v ノーマルマフラーの状態です。 12年も良くもってくれました。 ノーマルマフラーが外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月14日 21:35 かんなパパさん
  • 半ストレート化

    今回は38πステン巻きパイプで。 パイプをカットしてボルト止め。念の為にダブルナット。 やったことある人なら解る小ワザをひとつ。 元に戻して完成! 社外センターパイプ持ってますけどこっちの音が好きです。 アイドルは静かで踏んだら鳴きますww

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年8月25日 11:47 なおyanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)