トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.86

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

コーティング - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ カーケア コーティング その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ヘッドライトコーティング その2

    1週間前に洗車、黄ばみ落としまで済ませておきました。 今日は軽く洗って、マスキングしました。 3000→7500番のコンパウンドで磨きました。ツヤ出しまで行うか迷いましたが、後のコーティング剤を考えたら止めた方がいいかな?と思ったので、コンパウンド止まりです。 黄ばみ落としだけでも良かったのですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月28日 18:34 I-S-T (I-Sport ...さん
  • ヘッドライトコーティング その1

    黄ばみが気になるヘッドライトとフォグランプ。 前々から気になっていたコレを試したいと思います。 しかしながら、真夏のこの暑さ。それと、乾燥まで24時間かかります。2週間分の天気予報と睨めっこしながら、1週間前に洗車と黄ばみ落としを済ませました。 諸事情でフォグの写真を使います。 右フォグ 黄ば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月28日 18:34 I-S-T (I-Sport ...さん
  • GW8日目の作業!

    昨日の続きで運転席側前後ドアガラスサッシのパッキンを徹底清掃。、グリッターでコーティング。 助手席側は次回。 カウルトップ、フロント&リアガラスHゴム、インパネもコーティング。 バッテリー充電。 アメ車1号のオーバーホール、7ヶ月でついに完了! 新しいワンコは好き嫌いが激しいのでドッグフードお取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年5月4日 17:47 syasyaさん
  • 今週のアルテッツァ整備!

    助手席側下廻り防錆処理。 空気圧確認。 ホイールナット緩みチェック。 バッテリー充電。 オイルキャッチタンク、ドレン確認。 トランクテール半年でこの状態。 マスキング。 1ミクロンのコンパウンドで研磨。 ヘッドライトクリアで仕上げ研磨&コーティング。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月11日 20:23 syasyaさん
  • 今週のアルテッツァ整備!

    インマニ、オイルセパレータ、パワステリザーブタンク、ラジエータークーリングプレート他をピカールで研磨。 運転席側下廻り防錆処理。 バッテリー充電。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月15日 06:14 syasyaさん
  • カウルの艶出し

    先日購入したタイヤ&レザーワックスでカウルトップを施工してみました。 新車購入から無交換でほぼ真っ白だったのがツヤツヤブラックになりました。ここがビシッと黒いと引き締まりますね。 あとはアーマオイルよりも耐久性が有れば施工も超簡単なので言う事無しですが様子を見てみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 07:34 ジャガー♂さん
  • 今週のアルテッツァ整備!

    運転席側ドアミラー基部、カウルトップ未塗装樹脂復活剤塗布。 車内掃除機掛け。 バッテリー充電。 部品注文の為CafeNetz潜入。 福袋ゲット!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年1月15日 19:00 syasyaさん
  • 今週のアルテッツァ整備!

    ドアミラー基部、ボルテックスジェネレーターに未塗装樹脂復活剤塗布。 運転席側:2回 助手席側:2回 カウルトップ:1回 ハブフランジ部、黒錆転換剤塗布。 助手席フロントホイール、小傷をコンパウンドで除去。 バッテリー充電。 掃除機掛け。 前席シート水拭き。 ダッシュボードベタベタをエタノールで除去 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年1月8日 23:18 syasyaさん
  • 今週のアルテッツァ整備!

    フロントガラス内側を精製水で水拭き。 インパネベタベタをエタノールで除去(継続) テールランプ固定ボルトのメクラ蓋が白化。。。 クレ製品でツヤ復活。 なかなか良い薬剤。 ついでに時計の電池交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月5日 03:13 syasyaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)