トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330ci ヘッドライト研磨、クリア塗装です。東京都昭島市よりご来店です。

    今回のお車の作業は、BMW330ci ヘッドライト研磨、クリア塗装です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都昭島市よりご来店いただきました。 今回は、作業のご依頼をいただきましてありがとうございます。 きれいに修理をしていきますので、安心してお任せください。

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月29日 13:28 ガレージローライドさん
  • ウインカーをクリアにしてみる

    ヒートガンが近すぎて裏側溶けました ウインカー摘出 ウインカーの固定が無茶 蓋を外すとオレンジの板が外せるので板を外してまた蓋をします。 当然クリアになっちゃいますのでバルブはオレンジに光るやつに変えましょう 折角なのでインナーにサフェ吹いて これだけのために艶消し黒買うのシャクだったから手持ちの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年3月4日 03:09 D.I.Eさんさん
  • ①ヘッドライトリフレッシュ 研磨 ウレタン クリア 塗装

    これは施工前。 前に施工した二液ウレタン塗装で液だれがあったので再施工します。どうせ塗るならとぶ厚く重ね塗りしたのが仇となります。。。さらにそのあと気分を変えてスモーク塗装し更にウレタン塗装。。。。 要するに『ウレタン塗装+スモーク塗装+ウレタン塗装』の分厚いウレタン塗装にスモーク色がサンドイ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年3月8日 23:58 hiro1216さん
  • ヘッドライトのリペア

    助手席側のヘッドライト。2年半前にリペア業者にて施工してもらいましたが、縁の方からクリアが浮いてきています。 日にちが経つにつれて、どんどん広がってきました。 同じくHi側にも浮きが出ています。 黄ばみはあまり発生していなかったんですけどね。 運転席側はここまで酷くないですが、若干浮いてきています ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月23日 20:21 シーケンスさん
  • ARISTO 整備備忘録 171 (ヘッドライトクリーナー&ウレタンクリア塗装・後編・DIY)

     前編からの続きです。    三種類の耐水サンドペーパーでの研磨後です。  これ以上研磨すると、ウレタンクリアの仕上がりに影響するのでこれくらいに留めます。  レンズ表面を滑らかにし過ぎると塗料の密着が悪くなると判断したためです。  一旦、養生のテープを剥がして塗装面周辺を綺麗に拭き取ります。   ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月27日 20:30 Shin☆☆☆さん
  • スモークフィルム施工

    社外プロジェクターヘッドライトに交換してあるのですが、メッキが浮き気味です。 ヤフオクで見つけたフィルム。カラーバリエーションが豊富です。 ライトスモークをチョイス。 いきなり施工写真(笑) 左が施工後。 右が施工前。 後期ライトをイメージさせるスモークです。 運転席側未施工。 助手席側施工済 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年3月5日 22:39 よろずやさん
  • ヘッドライトウレタン塗装・内部清掃

    いきなり完成後になってますが(汗) 研磨・塗装完了後。 ソフト99の超艶ウレタンクリアーで塗装。 反対側。コンデジだと写り込みを消せないのが残念。かなり良い感じの透明感に。 右のライトは内部がこんな状態で曇っていたので清掃。といっても殻割りなしのお手軽プラン。 バラストやバルブ・配線などを取り外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月1日 17:36 Laguna@2輪垢さん
  • 後期ヘッドライトウレタンクリア塗装の失敗のリカバリー

    まず、こないだの失敗から説明します。 左側ヘッドライトを垂らしたので翌日360番から2000まで上げていき再塗装しました。ここまではよかったのですが・・・・ 再塗装後の次の日に磨くと溶剤抜けてなくて硬化してなかったのでコンパウンド刺さりました。 あれから1週間、左側ヘッドライトを1000 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月27日 10:30 たしゅくさん
  • ウレタン塗装

    純正ヘッドライトの表面のみ塗装しました! ウレタン塗装は二個目なので今回も手探りです! まずはマスキングして… てか、汚過ぎるヘッドライト… 磨くと…ゾッとします笑 600、800、1000…と耐水ペーパーやって 今回はここから試しにピカールやりました! で、こんな感じ… 白い…笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月20日 21:14 京夜さん
  • ARISTO 整備備忘録 171 (ヘッドライトクリーナー&ウレタンクリア塗装・前編・DIY)

     前回のヘッドライトクリーニング&コーティングから約10ヶ月が経過し、雨水がかかったりした際や斜めからの角度では黄ばみが目立ち始めてきました。 ※注意 あくまでも個人の作業ですので、以下の作業が正しいかどうか分かりません。旅ログや食レポ程度しか掲載できないヤカラは作業の参考にされる際、自己責任で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月27日 20:29 Shin☆☆☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)