トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ハンドル

    アリスト後期のウッドステアリングに交換です。 オーディオのボリューム調整はききませんが雰囲気だけは立派になったかなexclamation&question

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月28日 10:50 アリストテレズさん
  • 147 C34ステージアハンドル移植

    きれいなC34ステージア後期ハンドルが安く入手できたのでレクサス化して移植しました。 しかし、トヨタと日産がポンづけできるはずがなく加工しまくりでした。 ボスを安く探したほうが良かったかもしれません。 結果オーライなので満足ですが。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月14日 12:12 gs3Vさん
  • パドルシフト装着 Part6(.取り付け後の位置調整)

     ハンドル取付は。。。  パドルシフト装着 Part1(ハンドル外し)  の逆の手順で行います。 パドル位置の再確認  9時15分の位置。  パドル使用 10時10分の位置。  パドル使用 完璧です! First Cutにしては上出来かも。(^^) 自作なんで自己満足なんですけど。。。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年1月12日 01:26 kenおじちゃんさん
  • パドルシフト装着 Part3(パドル位置調整)

    パドル位置の曖昧な?微調整です。(^^;  9時15分の握り位置。  パドル使用  上からの絵 9時15分の握り位置。  パドル使用  横からの絵 9時15分の握り位置。  パドル未使用  横からの絵  この時ハンドルとパドルの間に指が入らない。  狭すぎるってのはシャレにな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年1月12日 01:24 kenおじちゃんさん
  • パドルシフト装着 Part1(ハンドル外し)

     昔からアリストのステマチのボタンって押し辛いと  思ってました。  普段あまり使わないので気にしないと言えば気に  しないのですが。。。  パドル化を\5,000位で出来そうなのでダメもとで試しに  作って見ました!  手配した物はこれ。  ラクティス用のパドルと専用ブラケットとスイッチワイ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2009年1月12日 01:23 kenおじちゃんさん
  • ベルテックス化 ステアリング編

    ステアリングのスレが大変な事にw 交換の為、バッテリーマイナスを外し、まずはエアバッグ取外し。 星型ですが六角レンチで開きますw 外すのに少々コツが要りますが、取れるとこんな感じ。 試しにベルテックストリムカラーとの比較。 エアバック部:Vベル ステアリング:S300ノーマル ステアマチック・クル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月8日 00:19 よろずやさん
  • ステアリング&エアバック

    前回ブログに載せましたステアリングを稼働させました! ちなみにこのステアリングは、アリオンの後期ようです! しかもエアバックとステアマティクとクルコンなしでチョ~格安購入しましたヽ(^^) えっ! 何のために買ったの?とっ思ったあなた.... 正解は... この部分のみを使うために購入しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年9月1日 22:04 モナッコロさん
  • ステアリングをブラックカーボン調・コンビハンっぽくしてみました!②

    ステアリング上の部分を取り付けます 加工した部分を両側に取り付け! 寸足らずだったステアリング上部をこんな感じで補ってみました ステアリング下の部分を取り付けたらこんな感じで仕上がりました 下の部分はバラさなくてよかったのに(汗..... 離れてこの角度から見たら継ぎ足し箇所もあまり気になりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月10日 21:49 ヨヘンバクサさん
  • ステアリングをブラックカーボン調・コンビハンっぽくしてみました!①

    ヤフオクで¥1580(送料別)にて購入! ブラック・カーボン調のステアリングカバーです。 輸入品なのでサイズが合うかどうか解らなかったんですが、まずは購入して手を加えて取り付ける覚悟で入手しました。 仮・取り付け! 径の方はピッタリなんですが上の部分が寸足らず”みたいな感じ,,,,, 本来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月10日 21:35 ヨヘンバクサさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)