トヨタ カローラレビン

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

カローラレビン

カローラレビンの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - カローラレビン

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • 音量

    インナーサイレンサーとグラスウールを買った。 パイプがパンチングじゃないのでウール詰めても❓❓なのはわかるんだけど、共鳴とか高い音がマシになるんじゃないかと思い気休めに巻いてみた。 サイレンサーあり サイレンサー無し 無いより全然マシだけど、思ってたより音量下がらんね。 ちょっと乗り回しただけで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月4日 16:54 さゐさん
  • 白黒ハチ マフラー系からのヒビり音

    キャタライザー前イカリングタイラップ 左右やる キャタライザー本体からの音のような 取り敢えず振動押さえれば鳴らないと思うが やっぱり鳴る 覚書

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月29日 13:04 16隼さん
  • 白黒ハチ マフラー上げ

    だんだん下がってきてた いつもの道路でわだちでにタイヤが左右落ちると当たりはじめた しかし最近道路が醜い! ガソリン税どうなってるの! 熱でまた落ちるかもだが取り敢えず センターパイプタイラップ6本 リアタイコ5本 1センチちょいは上がったと思う 覚書

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月13日 17:00 16隼さん
  • エキマニガスケット吹き抜け交換

    前回の御嶽で抜けたタコ足の4-2部分ガスケット 簡単に交換と思いきや4-2部分のナットが緩まずタコ足外しになりました ハンドツールでは歯が立たず、電動インパクトで外れましたがスタッドボルトごとに 錆が酷くナットも外れないのでボルト止めに ネジ山も入りが悪いのでタップたてました 良かった、適時なボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月4日 23:27 Hope all goes ...さん
  • マフラーガスケット交換 286768km

    特に異常があったわけではないですが、だいぶボロボロなので予防整備。 ・マフラーガスケットΦ60×2 ・フランジボルト&ナット(鉄)×各4 ・ファイアガム(念のため) ・スレッドコンパウンド(かじり防止) 触媒後Before After フランジの反りもあるため、ファイアガム併用 マフラー中間部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月15日 10:17 ウララ少尉さん
  • サーモセンサーフランジ取り付け(排気温センサー)

    まずは宙に浮いた状態からスタートです。 サーモセンサーフランジです。 実はこれAE86用のやつです。間違えて購入しました。 比べてみるとこの通り。引っ掛ける部分が逆についてるんですよね。完全にミスですがAE111のフランジの品番を調べてみると取扱終了しており在庫がなかったです。 しかし少し加工して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月25日 22:39 S.Renさん
  • マフラー底上げ

    この前踏切を通過したところ思っ切りダイレクトアタックしたので底上げします。 おそらく中間の太鼓ではなくリアピースの太鼓ががっつり食らっていますね。 せっかく良い状態で買ったHKSのマフラーが… とりあえずこんな感じで様子見です。 今までは道路の轍や、ちょっとした段差で擦っていましたがこれであまり擦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年9月14日 22:44 S.Renさん
  • 続AE86制作プロジェクト545~触媒ガスケット交換

    触媒のマフラー側フランジから排気漏れしているので、ガスケットを交換してみます。 ガスケットを外してみると、ボルト穴側から排気漏れした跡があります。 ガスケットのサイズは60Φですが、 マフラーの内径はなんと46Φしかありません。 マフラーは60Φだと思い込んでいましたが、外径を測ると54Φでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月18日 23:04 きんちょ.さん
  • 続AE86制作プロジェクト537~マフラー補修

    排気漏れの音がするのでマフラーを覗いてみたら・・・ありゃ!サイレンサーの溶接が剥がれてパックリ開いています。 車体から外しました。溶接が全周剝がれています。隙間から覗いてみたら、グラスウールはまだ残っていました。 半自動溶接機で溶接します。 まずは点付け。 板厚が薄いので少し穴を開けてしまいました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月18日 21:23 きんちょ.さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)