トヨタ iQ

ユーザー評価: 3.28

トヨタ

iQ

iQの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - iQ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • デットニングとスピーカー交換

    アルパインのスピーカーとバッフル🎶 嫁からの誕生日プレゼントです(^-^)/ エーモンのデットニングキット🎶 プチルゴム剥がしに次女参戦! 三分で退散しましたが(^^;; 剥がし完了! デットニング完了! アルパインのバッフルは穴が 合わないので、穴開けが必要です(^-^)/ リアスピーカーも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月15日 20:08 ばちんさん
  • iQ ドアのデッドニングとスピーカーの交換 その2

    レジェトレックスもどきが届いたので作業再開です。 体重計で計ってみると重量は丁度10kgでした。 ドアの内張りの下に付いている黄色の発泡ウレタン?は何なのか・・・ ワイヤーの押さえ? ボストン6.5LFのミッドレンジをiQの後ろからバッフルごとフロントへ移植。 ボストンのツイーターは若干 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月22日 21:30 ベータ98さん
  • デットニング前半戦

    パーツレビューへのコメントがきっかけでデットニングの資材を分けて頂けることになったYUIslandさんとは5年ぶりのオフとなりました。 お互いのクルマに乗って状態を確認し、YUIslandさんからデットニングのアドバイスと共に資材を頂きました。 また施工後のiQにもYUIslandさんに乗っても ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月3日 06:26 BNDさん
  • デッドニング

    こうして、 こう。 ちゃんとスピーカーから音がするようになり、鮮明になります。そのおかげで定位もしっかりします。 いつもスピーカー交換、外部アンプ設置と一緒にやってしまいますが、何か一つと言われれば、これを勧めます。 iQの場合、エアバッグの部分の逃しが厄介でした。無理やり一枚貼りするより、割 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月3日 22:21 口ビさん
  • iQ ドアのデッドニングとスピーカーの交換 その3

    昨日音出ししたのですが・・・ 音がこもっています。 残念です。 この音だと調整したソニックデザインの方が良いと思いました・・・ 今朝からチェックを始めました。 スピーカー周りに当たる部分にはウレタンを貼っています。 内張りを外しボストンのツイーターを取り付けて聞いてみました。 やはり内張り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月24日 18:32 ベータ98さん
  • デッドニーング。のようなこと。動画あり

    内張りを外したところ。 このビニールを全部引っぺがしてブチルも取ります。 ブチルを取ってパーツクリーナーで掃除してエタノールで脱脂したところ。 よくある光景です。 貼りました。 アウター側撮り忘れました。 リアハッチも引っぺがしたらピンを5つも車両側に置いてくる事案発生。 この機会にワイパーモータ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月30日 14:55 ひがっし♪さん
  • iQ ドアのデッドニングとスピーカーの交換 その1

    ネットのブラウザはエッジにしていますが、最近のアップデート?で字が細く見づらくなってしまい調整しても改善されないので、今のところみんカラは閲覧も投稿もFirefoxにしています。 さて、今までソニックデザインTBE-1877Biで聞いていましたが、ボストンに交換するため、ドアのデッドニングを始め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月20日 11:33 ベータ98さん
  • ドアデッドニング

    アウターパネル、インナーパネル面積分を注文 古いデッドニング全て剥がして ブチルと両面の糊を落として脱脂。 サイズ確かめて アウターのスピーカー裏にレアルシルト、その上にディフュージョン。 周りはアブソーブ。レアルシルトとスポンジが層になってる。 インナーはレアルシルト。大きいところ埋めて、残った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月5日 17:40 m.tateさん
  • ドア以外もデッドニング②

    ドアパッキンもちょっと浮かせてここからぐいっと引っ張ります。 リアシートベルトをくぐらせて一番の大物を外します。 ここにピン・爪があるので気を付けて引っ張ります。 下パネルを外すとピラーのパネルのピンが二つ見えるので外しときます。 前席のシートベルトはこんな感じでパネルの穴を貫通してるので、シー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月6日 23:26 ひがっし♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)