トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - マークII

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ドアでサブウーファーを鳴らす

    90系って(100系も)トランクスルーが無いからトランクルームから直でサブの音出せないんだよね~ ってな訳でドアに目を付けたワタクシ、見た目純正で低音を鳴らせるドアの造作にあたり、思い切ってインナーパネルに鉄板を溶接して追加補強。 サブウーファーは6.5インチと小口径だが(コイツを左右のドア内に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月1日 21:15 bitter.sweetさん
  • スーパーライブサウンド撤去

    デッキ奥の配線の多さに嫌気が指し、撤去しました。助手席下のアンプも無くなりスッキリです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月6日 19:11 くわ100さん
  • センタースピーカー装着

    センタースピーカーをダッシュボードの上に置くのは、 あまり好きではないので、ここに装着します。 とりあえずパネル類を外します。 エアコンパネルから小物入れのボックスを外します。 ネジ4箇所くらいで固定されているので簡単です。 上と後ろに3Mでがっちり固定。 しかしこれでは丸見えなので、純正風 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年6月27日 22:10 うめじゅん@Mk-Ⅱさん
  • スピーカーグリル塗装

    キッカーのスピーカーグリルを塗装しましたムード

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月19日 22:53 JZX100おかっちさん
  • スピーカーグリルのメッシュ生地

    元々 貼り付けてある スピーカーグリルの灰色い メッシュ生地が だいぶ汚れていたので ひっぺがして 赤いメッシュ生地を買い 貼り付けなおしました ついでに スピーカーグリルの中にナイトライダー風 ledテープ アンバーカラーを 投入しました(^^) 夜はピカピカ光ってます(^^)d スピーカーグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月27日 20:13 しまきぞくさん
  • インナーバッフル作製

    インナーバッフルが変形してたので作りました。 ついでにデットニングもしました。 スプレーニスとブラックスプレーで仕上げて完成です。 気に入らなかったのでバージョン2 ビス止め時にスピーカー側のステーが曲がるのでステーより大きめで作り直し。 バージョン2装着 左側はへにゃってたバッフル

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月27日 13:37 わんじーさんさん
  • スピーカー改造

    カロッツエリア TS-A3がついてるのですがもうスピーカーがボロボロだったので.... 中身だけ交換しました。 元々トランクに低音を響かせるエアリンク式だったそうですが.... 今回こいつは普通のスピーカーなので逆向きに取り付け 文字も光りそうなので直していこうと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月14日 07:32 國葉 貴司さん
  • SLSを半殺し!

    我が愛車。ナビを搭載してから白色雑音が目立つようになってまいりました。 なぜかなぁと思い調べていると、どうやらデッキからの入力ゲインが標準で大きすぎる模様。 ってなわけで前後左右のスピーカーのみ直接配線して、ウーファーはアンプ経由に加工することにしました。 なぜこういう加工をしないといけなくなった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年1月23日 11:39 .Pandoraさん
  • ピラーにツイーターを

    いきなりですが 最近のHUはデジタル調整できるので、 左右とも同じ角度でいいみたいですが、なんとなく変えてみた。 生地張り。 ツイーターが違いますが・・・。 完成。。。 完成。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月29日 23:07 takwith1jzさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)