トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - マークII

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • オーディオ交換① ~純正異形オーディオ取り外し~

    純正オーディオを取り外します。 まずは木目パネルを外します。 ただ引っ張るだけで取れます。 画像のように助手席側から外すと簡単です。 注意:変に曲げるとパネルか、ツメが割れる可能性がありますからご注意を。 木目パネルを外していくと、画像の中心辺りにある、オートエアコンの車内温度センサーがあ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年10月29日 22:29 HAGIちゃんさん
  • スピーカー交換、アウターバッフル化、デットニング

    前のマークIIはサイバーナビがついてたのもあるけど、音が綺麗じゃない。しかも運転席側から音が鳴らない!スピーカー線の断線でした! 配線引き直すくらいなら…って思って作業が始まりましたw 内張り外して、純正スピーカーとツイーター、ビニールを剥がします。 MDFをカット インナーバッフル出来ました デ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年1月29日 02:09 はやぴちゅさん
  • 【交換】スピーカー交換3/4

    ドアパネルのスピーカー周りはきれいに汚れを拭き取りましょう。 バッフルを付けます。 ネジを3本、均等に締めていきます。 スピーカーに自動車メーカー別のハーネスをつけます。 バッフルの切りかきからケーブルを出します。 古いスピーカーで、防水のスポンジが劣化していたので、今回はシーリング剤をつけまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年10月31日 20:00 たまさんとしろさんさん
  • 純正オーディオはそのままでAUX端子を追加

    ナビパッケージのマークⅡ。マルチナビがついてるのでエアコンとか操作できたり、オーディオ再生途中でも音量を小さくしてナビの音声案内してくれたりで重宝してるので交換はしたくない。・・なにより純正でバッチリはまってますから。 しかしこの純正オーディオ。MP3CDならまだしも再生できるのはCDRとカセット ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年11月17日 21:51 何かが変なミニキャブさん
  • オーディオ交換② ~社外オーディオ取り付け 前編~

    取り外した純正オーディオから取り付けステーを外し、社外オーディオに取り付けます。 ここで問題発生。 パネルとオーディオの隙間を埋めるパーツのネジ穴が合いません。(^o^;) 後のほうに対策を記載します。 社外オーディオ取り付けキットの配線と、社外オーディオの配線を繋げます。 これはもう両方 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年10月30日 20:34 HAGIちゃんさん
  • ルーフ デッドニング~

    とりあえず ばらしです! 後部に しょぼい制振材が貼ってあります! でも、これではダメですwww 内張りには 吸音材が............ もしかしてマークⅡは高級車? でも 高音質化の為には 避けて通れませんネ!! ここは レアルシルトで行きますwww 毎度 いきなりの完成ですいません。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年6月23日 21:10 おっさん110さん
  • 【交換】スピーカー交換2/4

    インパネが取れました。 やっと純正スピーカーを外せます。 ここからはドリルが必要です。 そんなにパワーのあるドリルでなくて大丈夫です。 まずは6ミリのドリルで、リベットを削ります。 しばらくゴリゴリしてると リベットが取れます。 これを3箇所やります。 リベットの金属が取れたら、リベットのし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年10月31日 18:28 たまさんとしろさんさん
  • 【交換】スピーカー交換4/4

    リアは面倒です。 まず座席を外します。 座面は座る位置の股の下付近にロックされている部分があるので、手を入れて、マジで思いっきり上に引き上げます。 助手席後ろの席と運転席後ろの席、それぞれやります。 実は、この作業があまりに大変で汗だくになり、撮影していませんでした。 座面の外し方などを書いて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年10月31日 20:50 たまさんとしろさんさん
  • 【交換】スピーカー交換1/4

    カムリから取り外したスピーカーを移植します。 まずはインパネ外し。 ノブ付近のネジを外します。 ドアノブの枠ね上下をこじって、枠を浮かせ ノブを引きつつ枠を取ります。 ヒンジ寄りにあるネジのメクラも取り ネジを取ります。 あとは、ドアの取っ手下にネジがあります。 ここも工具で取っ手のパーツを浮 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年10月31日 18:16 たまさんとしろさんさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)