トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - マークII

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • Aピラーツィーター埋め込み加工・・・やめました(笑)其の二

    実は続きがあるんです。 このTWマウント、ピラー取り付け面は平らになってまして、図面の段階で何度にするか迷いまして・・・ とりあえずオーソドックスな向き、運転席と助手席の間に向けようと思いまして・・・ 木の棒を細工して角度を割りだして制作してまして、時間も無くそのまま尼崎の某寄合に行くと・・・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年8月22日 22:20 おっさん110さん
  • ウーハー取り付け&アンプ接続

    まずはシート、リヤボードを外し、鉄板むきだしにしたあと、ウーハー用の丸穴を空けます。 切れ込みがあり、そこをシールしてただけなので、コーキングをマイナスドライバーではがし、鉄板をたたいて外しました。 ウーハー本体四ヶ所にある穴にボルトを通し、トランクの中からナットで締め付け。 作業時はエアピ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年9月7日 22:16 純正プラスさん
  • トランク デッドニング 追い込み編!

    これが 前に施工したデッドニング状況です。 どちらかと言うと ロードノイズを静かにする為に施工したものです! 使用材料は、日特のオトナシート♪ 去年 サブウーハーBOXをトランクに積んで現在に至るのですが、 ウーハーのレベルを上げると不要な振動がシートに伝わったり 内張りがビビったり・・・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年9月7日 23:55 おっさん110さん
  • アウターバッフル製作の巻き~ で ござる!

    まずは、これが一番大事ですね(`・ω・´) b  ビシッ!! 後戻りできない様に、内張りスピーカーグリルをくり抜きます! そして、養生をします~ Σ川‘ヮ‘) そうなんですの? それから、FRPで土台作り~ 会社からパチってきた FRP材料! ポリエステル樹脂、ガラスマット♯450を 曲 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年7月11日 23:23 おっさん110さん
  • 続アウターバッフル製作の巻き~ で ござる!

    これで6回位盛ったでしょうか (* ̄ー ̄)y-~~~~~~ フ~ 大体形が出来たら おKです! 注:おっさんは、強靭なバッフルを作るため基本全てファイバーパテです!(´ι _`  ) あっそ このパテは、完全硬化すると擦るのがとても大変です。 サンダー等で擦れば楽ですネ! 大体 ペーパ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年7月12日 00:20 おっさん110さん
  • フロントドア デッドニングやり直し~

    7年前に貼ったレアルシルトが、起伏部分が浮いて限界がきたので貼り直しですwww 圧着不足&へたくそです。 今度は、色々考えて カスケードVB-2HDにしました。(2ミリ厚です) ホームオーディオ、デモボードの音を聞いて いい音と思っても、ドアに付けると全然違う音に聞こえませんか? ドアもアソコもや ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2013年6月21日 17:19 おっさん110さん
  • Aピラー ツィーター埋め込み加工の巻き~ で ござる!

    まずはじめに、MDFで、ツィーターリングを作ります~ それから、買っておいた Aピラーの生地をはがします~ (ー。一)イヤン・・・。 まさに カワハギ状態!! >゜)))彡 サカナ~ ピラーに穴をくり抜き 車輌に取り付け 音出し 位置決め~(`・ω・´;) b ビシッ!! 今回は、えぐるので  ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年7月12日 19:45 おっさん110さん
  • 音響改修計画

    マークⅡは古いので防水シートの時代です。サービスホールが空いたままなので音質に影響が出てしまいます。 とりあえず一枚貼ってみます。 少し隙間が空くので追加していきますが、かなり見栄えが悪い。そのうち外すと思います。 ドアトリムには一応吸音材が貼ってありますので、吸音材を追加しすぎるとパンパンになっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2017年5月3日 00:57 まつささん
  • ダイソー製 激安デッドニング

    ダイソーで買ったデッドニングキット(笑) これだけ買って500円してませんドル袋 物はコンロ下に敷く下敷きとアルミテープひらめき バックスでデッドニングキット買うと1万ぐらいするしかなりお買い得ドル袋ムード 小さい穴はアルミテープで塞ぎ大きい穴は下敷きを使いますレンチ だいぶらしくなりました手(チョキ)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年10月3日 21:15 JZX100おかっちさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)