トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - マークII

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • 今年の顔

    ここからですが明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 ほとんど自己満のパーツ交換が完了したのでアップします。 まずライトとバンパー外し。そんな難しくはないのでさっさと行いました。内部は汚れてたのでついでに簡単に掃除をします。 前期バンパーはおそらく新車時のオリジナル塗装です、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月1日 14:12 純正プラスさん
  • 自動洗車機で痛んだ塗装の修理

    自動洗車機でボロボロになったTRDグリルの補修です。 とりあえず、修理塗装は終わりこのあとコンパがけでフィニッシュです。 ボンネットの白いスジ状の模様は、ホコリが雨で流れた跡。野外駐車は厳しいッス!。 洗車機のブラシで虫食い状態になったTRDグリル。 ひたすら荒れた塗装面をサンディングでならして ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年5月4日 10:19 ぴぽたんさん
  • アイライン スプレー塗装

    未塗装、黒ゲルなので  耐水ペーパー600で研磨します。 研磨した後に シリコンオフで脱脂します。 そして、プラサフをスプレーして→乾かす これを何度も少しづつ塗り重ねます。 すると、画像2の感じになります。 よく乾燥させた後、耐水ペーパー600で表面を調整します。 研磨した後、念のためシリコンオ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月21日 17:05 buraianさん
  • 気になっていた所の塗装

    外出自粛要請の休日ですが、そんなのも利用して充実を図ります。 このサイドシル。なぜここをはけ塗りするのか?以前塗装した81に続きこれもこんな感じでした。 これなら塗らないほうがましです。 中性洗剤で洗浄し油分を取って乾燥させ、マスキングしてシャシーブラック+つや消しブラックで塗装。 写真じ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2021年6月6日 17:47 純正プラスさん
  • ウォッシャーノズル、ボンネットエンドモール塗装

    ウォッシャーノズルは素地のウレタン製なので、ワックスの薄白い残りが取れずに残ってしまっています。ここも再塗装して再生してみる事にしました。 塗料で目詰まりを起こさないように、先端をマスキングテープで塞ぎます。因みにL時のエルボは、ウォッシャー液の通る配管の一部です。この様に左右で2つを繋いで・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月21日 22:55 カゲカロさん
  • 男の缶スプレーオールペン①

    今日は前からやってみたかった男の缶スプレーオールペンにノリでチャレンジしちゃいました黒ハート さよなら冷や汗あせあせ(飛び散る汗)パールのマーク2失恋 とりまバンパー、エアロ類を外して600番の紙やすりで足付け作業&中性洗剤で適当に洗います猫2 そして温めて置いたプラサフを塗ります目がハートもともとが白だしプラサフが勿体ないのでめっちゃ薄 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月25日 20:49 @123123123さん
  • モールメッキの補修

    数年前に補修してた、サイドモールのメッキ部分を再補修します。 と言っても、剥がして、しっかり脱脂して、アルミテープ貼り付け直して、カッターでカットするだけ。 ウチでは、セメダイン社製の ラピーテープ ってヤツを使ってます。 コレ、優れもんです♪*゚ 見違える位、綺麗になっちゃいます(笑) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月25日 20:00 昭和のくるまさん
  • 各部サビ落としと再塗装

    少し前の話ですが、マークさんのサビ取り板金が終わったので、作業の前後で比べてみました。 フロントとリアガラスのアッパーモール下部には、モール留めのクリップ周辺からサビが出ていました。特にフロント側は、このようにハッキリと塗装が浮いて、ヤバい雰囲気満点でしたが、実は見た目が変わっていなかったリア側も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 9
    2019年12月11日 17:13 カゲカロさん
  • 初めてのスプレーガンでオールペン

    1週間掛けてアフターでオールペンの準備をします 洗います 移動します 因みに写真のボンバへッなアホがわたすです スコッチブライトで足付けをした後マスキングをします 塗り終わったら塗装はこの通りザラザラ 磨きます バンパー等の小物類は間に合わなかったので別途で塗ります 組み付けたら… はい、ダークグ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月14日 23:25 グッサン自動車工業㈲さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)