トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - マークII

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 自作LEDテール

    テールで1番悩むのはブレーキ部分だとはおもいますが減光とかよくわからないんでスモール時→枠 ブレーキ時→全点灯にしました。写真はスモール用のLEDです。 全部打ち込んだやつです。枠も光るような回路にするのが面倒でした。これを6こつくります。 バックランプの白、ウインカーのオレンジは普通に単純な回路 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月5日 00:37 100ま ・・・9さん
  • ヘッドライトver2

    ヘッドライトの仕様を紹介しますヽ(・∀・)ノ これはプロジェクターの中の遮光板です♪ そのままでは海外仕様になっているので反対にして取り付けます。 これで日本仕様になります(。・ω・。)ゞ 左が海外仕様 右が日本仕様 見にくいのですがバルカンにはLEDとHIDを入れてあります♪ もともとは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年5月14日 22:48 ショッピーさん
  • ヘッド・ライトが暗いので・・・・HIビーム時・・6灯化(^^)

    ヘッド・ライトが暗いので・・・・HIビーム時・・6灯化(^^) 実行します。(^^) ぱおーん号は・・・ヘッド+フォグ時・・ハイビームにすると・・・ フォグが・・・消えてしまいます。 (後輩に言われて気づいた・・・汗) あっという間に・・・作業終了・・・・夜になったので・・点灯試験・・ うん・・い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月23日 05:33 ぱお~ん757さん
  • 前期バンパーウィンカーレンズ クリア加工

    DIYですので必ず自己責任にてお願いします。 ウィンカーレンズのクリア加工です。 部品は前期のレンズです。 まず、オレンジのプラスチックを本体と分離させます。 バルブ取付け穴にドライバー等を入れ、上から手のひらで強めに叩きます。ちなみに使ったドライバーはプラスドライバーです。 バコっと簡単 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月23日 21:22 JGZX-LTDさん
  • コーナリングランプ ポジション連動点灯加工

    110系でゎお馴染みの、コーナリングランプのポジション連動点灯加工ですわーい(嬉しい顔) 今更ですが、やってみましたぁうれしい顔ワラ もぉ説明ゎいらないかもですが、まずゎ、アンダーカバーを外しますウッシッシ サイドパネルを外したとこのビスと、アンダーカバー左下のビス、あと、シリンダーのパネルを外したとこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月7日 14:16 たぁ君IR-Vさん
  • 思いつきのクリアウインカー作製2

    作業はあくまで当方のやり方です。 参考程度でお願いします。 もちろん参考にされる方は自己責任でお願いします。 (まぁ例によって余り参考になりませんが・・・) まずは車体からウインカーを外します。 黄色の辺りを青矢印方向に押す感じで外します。 もしかしたらと言うか、 多分かなりの確立で爪が折れます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年3月19日 01:11 てんSRさん
  • GX110 コーナリングランプのデイライト化

    ハンドル下をバラします。 キーシリンダーパネルを外した所にネジが二箇所 スカッフプレートを外した所にネジが一箇所 あとは引っ張れば取れます。 奥に水色のカプラーがありますので、そちらの左上二つ、 白青線と、白緑線を大胆にカット。 これのカプラーに残っていない方に 連動させたい➕線を繋げます。 私 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月31日 17:04 りょー@90ノアさん
  • フォグランプ 埋め込み ver2

    ver1のフォグを作成してから1年ちかくたちましたが、やっぱプラスティックは弱いんですよね。。。。 というわけで、ver2に進化しました☆ 今回のドナーは17マジェスタのフォグです♪ みんカラでも流用されている方、いるんすよね~ こいつの特徴は、フォグの横にウインカーがあることで、9 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年10月3日 23:15 無☆料さん
  • 後期ウインカークリア加工Ⅱ

    後期ウインカーをクリア加工した物を 車輌に装着します。 今回のウインカーは Fluxを9発砲弾3発の 12発仕様です。 前期・後期の比較です。 手前前期 奥が後期 後期の方が若干スモークがかかってます。 前期です。 LEDが暗いです。 後期用に変更 LEDも明るく 昼間でも解るようになりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年3月1日 02:40 グラ爺さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)