トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - マークII

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • エアフロ吹き返し対策

    バックタービン仕様だとエアフロの吹き返しでストールなどのトラブルがある場合がありますがその対策について自分なりにまとめてみました。   以前ATでタービン交換したばかりの頃はアクセルオフ時のエアフロに吹き返す風量が増えた影響なのか、急激なアクセルオフで停止するようなシチュエーションで結構頻 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年11月21日 04:15 おんたま@1JZさん
  • スロットルボディーの移植

    以前に作業したスロットルボディーの移植よの紹介です。 私の車はA/Tですが、ダイレクトサクションキット(HKS)を取り付けた後から、恐らくエアフロへの吹き返しが強くなったので、一定の条件が揃うとエンストしそうなほどに回転が落ちてしまいます。エンストしたことも少しあります。 その為、載せ替えはしてま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年6月9日 17:47 MARK-V(マークV)さん
  • スロコンキット(改)❗

    JZX110の救世主…スロコンキットを導入されてる方は多いのではないでしょうか? その中の一人の私がいます 電スロの反応は毎日マークIIに乗っていれば慣れてくるものの やはり限界があるかと私は思っていました❗ そう、友達の70スープラの1JZの感覚 または32スカイラインのRB20の感覚… ん~ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年3月28日 19:49 なきゃ~やさん
  • 110系電子スロットル「ガチ」改造編(部品代200円)

    目標スロットル開度とかのバグが気になるけど、実際問題どうなっちゃうのか知りたいし、最高のレスポンスを得たいためにオークションでゲットしたスロットル。到着したその夜に即改造。 ちなみにMT車限定です。ATでやるとエンジン・ミッション統合制御なので、多分大変なことになります。 代わりにAT車は「プチ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2006年4月6日 23:24 DIY・つけめん特盛さん
  • サージタンクバフ掛け ヘン○イ作業③

    さらに続きです。 作業ランク上級にしてますが作業自体は初級作業です。 問題はどこまでヘ○タイになれるかどうかが重要(  ̄▽ ̄) 精神的に上級者でないとダメです(。>д<) バフ掛け終わりましたが隙間が機械では磨けないのでワコーズのメタルコンパウンドを使いました。 これスゴいですね!! ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2015年9月20日 19:10 えどわーど53さん
  • 続ヘ○タイ作業 スロットルバフ掛け

    人とは何故同じ事を繰り返すのでしょうか… 辛いとはわかっていながら達成感を求め同じ事を繰り返す(--;) ヘ○タイ作業を再開します… サージタンクのついでだからやることにしたのですが(  ̄▽ ̄) まずはスロットルを引っこ抜いて… ホース外したら大量のクーラントの噴射にびっくりする俺…( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年11月3日 17:19 えどわーど53さん
  • サージタンクバフ掛け ヘン○イ作業②

    続きです。 320番… 何となく先が見えてきた気がする…(--;) 400番… 少し指への負担が楽になった。 600番… 写真ではあんまり違いがないですが目視だとけっこうきれいになってきますた。 800番… 撮る場所を変えたため違いがわからん(。>д<) 1000番… さらに指への負担 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月20日 18:49 えどわーど53さん
  • エアクリ遮熱板 自作

    昔からよく言われてるのが剥き出しのエアクリだと クーリングファンから送られた熱風を吸って パワーダウンするとかエンストするとか? 特にそんな症状は無かったように思うけど 無いよりはイイでしょってことで作ってみました。 アルミ板を切って、穴空けて、折り曲げて、、、 ささっとバフ掛けて綺麗にして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月27日 14:06 アブリーチさん
  • サージタンクバフ掛け ヘン○イ作業①

    ヘン○イ作業です。 ホント…(  ̄▽ ̄) ピカピカエンジンルームにしたくて挑戦してみました。 サージタンクなんてヤフオクでタダみたいに出品されてますので失敗しても別にいいかな…と あらゆる工具を駆使して砂肌を落とします。 これが他の車種とかなら必要のないポコポコがないので楽に削れると思いますが取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月20日 18:31 えどわーど53さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)