トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - マークX

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • ユニバーサルエアー

    リアトランク開けるとこんな感じです。 トランクなーにも積めません。 二輪独立です。 エアサスリモコン。 これで一気に下げて、上げて、下げてプシューッとするとタンクが空になりブビーとコンプレッサーが回りますε-(´∀`; )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月10日 16:09 タカシ。さん
  • 【記録用】フロントキャンバー調整

    こんなにくそ暑いのに、キャンバーが気になってヤッチマイマシタぁ~(>_<)(笑) Meganのアッパーアームです! キャンバー調整の理由は・・・フロント/リアのキャンバー角度があってなかった(>_<)(笑) フロント4度位で、リアが6度位 んで、アッパーアームの調整前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月26日 18:09 宮城のあだ○さん
  • ドライルーブ for ダンパー 塗布

    東洋ドライルーブのドライルーブ for ダンパーです。 スタッドレスから夏タイヤへ交換するときに塗布してみようとセブンイレブンの通販で購入しておいたものです。 構造上の理由で純正リアサスはシリンダ部が見えず塗布できませんでした。 効果は若干路面から突き上げがあったときの初期入力が丸くなったような ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年2月14日 19:48 HOOVERPHONICさん
  • 思いの外、鋭い雰囲気なので…

    今回の足回り交換は、奥さんには内緒事の トップシークレット事項でした…。 なのに、助手席で違和感を感じているようで、 「いつものこの道、悪くなった?」的な発言に、 ドキドキ ( ;∀;) 「足交換」…実は、奥さんに「アライメント調整」 と偽てっいたので、ここでバレる訳には…。 ってな経緯な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月10日 11:15 daitomさん
  • 2022/09/10 ボンネット高さ調整

    足回りから異音のためいろいろ試した結果、 ボンネットゴムリテーナーが原因で音がしていることが判明したが、 少しだけ元の高さに戻してみました。 写真は、運転席側の調整前。 運転席側調整後。 1/4回転だけ高くしてみました。 助手席側の調整前。 助手席側調整後。 1/4回転だけ高くしてみました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 21:15 うえぽんXさん
  • 2022/07/17 足回りからの異音(その3)スタビライザー中心⇒改善せず。

    スタビライザーのブッシュから音がしている可能性もあるかと思っていたのですが、 MAX_RDSさんから、スタビライザーのブッシュをグリスアップをしたら改善したという話を聞いたので、やってみました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2722742/car/3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年7月17日 23:36 うえぽんXさん
  • 2022/07/24 足回りからの異音(その5)ボンネットゴムリテーナー⇒改善したかも。

    前々回(7/10分)の書き込み、 前回(7/17分)の書き込みで、 いろいろとコメントをいただきました。 大変ありがとうございます。   ※正確な事を言うと、18日分を書き忘れていたので、3回前と前々回になりますが・・・(汗 再度コメントを見直してみたのですが、 よくよく考えてみたところ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月25日 00:01 うえぽんXさん
  • サスセッティング備忘録

    マークX GRMN2 グリップ走行 車高調 HKS HYPERMAX4 GT IS-F用 Fアッパーアーム SKID RACING Rアッパーアーム CUSCO F14k R10k ピッチング大 フロントレート不足 F16k R10k ピッチングは改善傾向 入り口からアンダー強い CUSCO強化 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月15日 05:55 Mackie マークXさん
  • ダウンサスがなじんだようです。これ以上さがると・・・(汗)

    装着直後のフロントです。 約1000キロ走行後のフロントです。 あんまし変わんない??かな。 装着直後のリアです。 1000キロ走行後のリアです。 おいおい!落ちてね~か~(@_@;) これ以上は駐車場が・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年7月25日 22:01 madshinさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)